なかなかスカッと晴れませんが、

 

少し陽が出るだけで

 

嬉しいものですねニコ

 

お日様って「様」が付くぐらいですから

 

太陽の力は凄い晴れ


 

 

一瞬の晴れ間にパチリカメラ

 

 

 

 

 

このところ酒量をおさえておりまして、

 

家でかる〜〜く飲んでいますニコニコ

 

(お酒、もちろん大好きなので飲む時は

 

大量に飲みます〜生ビール日本酒シャンパン赤ワインリキュール

 

 

 

 

酒量が減って、

 

すっかり燃費が良くなりましたニコ

 

って言う表現が、、、

 

いささか昭和に感じてしまうのは

 

私だけでしょうか?ニコニコ

 

お酒をガソリンに例えて

 

ガンガン給油して行こうみたいなこと、

 

令和になってそんな燃費の表現をする人も

 

少なくなりましたニコニコ

 

電気自動車の時代になって行きそうなので

 

この表現ができなくなっちゃいますねあせる

 

 

そんな中、

 

またまた昭和の表現ですが、

 

箱乗り柴犬発見しましたしっぽフリフリ

 

 

サイドミラーに音譜

 

 

 

目も合いまして犬

 

 

 

楽しそうに笑ってるしっぽフリフリ

 

風が気持ちいいですもんねキラキラ

 

それにしてもポルシェに箱乗り!!

 

イカしてる〜ビックリマーク

 

っていう表現もないですね、、、ニコニコ

 

イカしてるって、、。何?

 

言葉一つ一つがレトロになって、

 

そのうち「拙者は空腹でござる」みたいな

 

表現に聞こえてしまうのだろうか?、、、ニコニコ

 

 

 

さて、先日はドラマーの

 

Toshi Nagaiさんを囲む会に

 

お邪魔させていただきましたドラム

 

Toshiさんが素晴らしいドラマーであると共に、

 

本当にたくさんのドラマーがいらして、

 

その中でも女性ドラマーが多いのには、

 

びっくりしましたビックリマーク

 

いろいろお話させていただいて

 

ご一緒ありがとうございましたビックリマーク

 

 

おそらく親子ほど

 

年の離れている若いドラマーさんでも

 

いろいろな悩みがあって、

 

やはり怪我などの悩みも多いですね。

 

アスリートの方々も怪我との付き合いが

 

ついて回ることだと思うのですが、

 

私もかれこれ3か所ほど折っていますし、

 

(それでも少ない方ですが)

 

いろいろな工夫をしながら叩いています。

 

筋トレグッズは

 

このブログでも時々出していて

 

ストレッチや腹筋や体幹トレを

 

お家で地道にやっておりますが、

 

めちゃくちゃアナログな昭和なグッズも

 

ありますニコニコ

 

 

 

リハビリ用の指トレゴムと

 

マッチ棒ビックリマーク

 

マッチ棒自体が懐かしいですねニコニコ

 

(しかもピカイチさんのクローバー

 

 

 

ある先生に教えていただいた

 

トレーニングなのですが、

 

マッチ棒を各指でつまみます。

 

指と腕は繋がっていて各指で使う筋肉が違うので

 

鍛えられますし、神経を呼び覚ましてくれる

 

感じですキラキラ

 

 

 

小指と薬指は難しいですが、

 

他の指で補助しないように。

 

 

 

いつでもどこでもできますね。

 

マッチ棒自体があまりないかな?

 

これも昭和なグッズですもんねあせる

 

マッチ棒を耳に挟んだりしてるおじさんも

 

見なくなりましたねニヤリ

 

これは本当に教えていただいて

 

感謝なのですニコニコ

 

 

 

リハビリゴムは指を開く方で、

 

 

 

色で強さが違いますが、

 

なかなかキツイですあせる

 

ショッピングセンターの運動コーナーや

 

リハビリグッズのコーナーに

 

売っています。

 

腕の骨折後のリハビリとか

 

女性特有の指のこわばりなどにも

 

良いですねグッ

 

脳にもすごく良いそうですよ。

 

みなさん個人練習などでもスタジオに入るので

 

なかなかメンテナンスや高価な運動器具を

 

買うのは大変でしょうし、

 

身近なもので工夫するのは良いですよね。

 

 

痛いところなく楽しく

 

楽器を演奏できますように音譜

 

 

 

日頃のレッスンスタジオにてカメラ

 

 

 

 

 

 

深夜のラーメンラーメン

 

写真だけでお腹空いちゃいますニコニコ

 

 

今日はかなり昭和レトロのお話しでしたが、

 

時代のアンテナ張って行かないと〜キラキラ

 

 

さて、ライブの方はSHOW-YAツアーの情報や

 

来月の渋谷クアトロ

 

今月は恵子のBirthday LIVEにも

 

カホンで参加させていただきますので

 

是非チェックしてみてくださいね音譜

 

そして、久しぶりに第二の故郷

 

名古屋中京テレビの

 

イベントも楽しみにしておりますキラキラ