今日は勤労感謝の日ですね。

 

感謝の日は感謝祭という文化祭のような

 

イベントが中学、高校の時にありましたので

 

思い出深い日ですニコニコ

 

感謝をしながら身体も労わる日ですねクローバー

 

 

先日は丸一日お休みに決めて

 

QUEENの「ボヘミアンラプソディ」を

 

さとちゃんと観てきました音譜

 

 

IMAXで観たいということで

 

さとちゃんはすでに2度目だったそうビックリマーク

 

私は遅れて初でしたが、

 

これはもう一回どこかで観ると

 

思います〜キラキラ

 

 

1985年のLIVE AIDはリアルタイムで

 

観ていましたので、

 

本当に自然に涙が出てきてしまいました。

 

いやぁ〜〜、役者さんも素晴らしくて、

 

QUEENファンとしては

 

たまりませんでしたビックリマーク

 

 

このパンフレットは当時現地で購入して、

 

 

一度大雨の日に水没しちゃったので、

 

くっついて開かないページもあるけど

 

宝物なのですニコニコ

 

 

 

QUEENのページはどうにか開きますグッ

 

無理やり開くと破れそうでドキドキなのですあせる

 

 

ウェンブリースタジアムで観ている時、

 

QUEENの出番だけスタンド席から

 

アリーナの方へ駆け下りて

 

あの群衆の中をかき分けながら

 

かなり前の方まで行けました音譜

 

私自身18歳ぐらいの頃、

 

日本武道館で観た

 

ライヴ・キラーズ以来の

 

QUEENでしたので当時も涙、涙、

 

映画も涙、涙、、、笑い泣き

 

 

デビューの年にSHOW-YAのメンバーで

 

あの場所にいられた事は

 

今思うと奇跡に近い事

 

だったのかもしれません。

 

 

スタジアムの外観、スタンド席から

 

アリーナの中でのボヘミアンラプソディ、

 

レディオ・ガ・ガの腕の振り、

 

帰りの大混雑した地下鉄の中、

 

全て鮮明に覚えています。

 

ついこの間のようで33年余りニコニコ

 

 

 

あまり本を持たない私も

 

QUEENだけはこのようにまだ残っています。

 

ジョン・ディーコンのプレジションベースに

 

憧れながら手にした楽器はドラムでしたドラム

 

やっぱり、ジョンの人柄いいなっウインク

 

 

 

ロジャーのツギハギジーンズも

 

真似して履いていましたし〜ニコニコ

 

好きでしたね〜〜〜音譜

 

 

 

最近過去の映像の整理をしているのですが、

 

我ながらよくぞ8ミリを回していたなぁと

 

思う場面がたくさんあって、

 

それはそれはたくさんの方々のおかげで

 

本当にものすごい体験をさせていただいて

 

いたのだと、公私ともに感謝する気持ちで

 

いっぱいになりました。

 

 

感謝の日に思いっきり感謝ですビックリマーク

 

 

 

ついこの間のツアーですが、

 

随分時が経ったように感じる年頃です。

 

メンバーにも来てくださる皆様にも

 

本当に感謝の気持ちです。

 

 

 

リハーサルスタジオにて、

 

アコギの恵子をパチリカメラ

 

スタッフさんにもいつも感謝なのです。

 

 

 

キャプテン東京ヒューイックホールリハ中、

 

モニタースピーカー裏からパチリカメラ

 

 

 

SUN-GOは21日お誕生日でしたね!

 

HAPPY BIRTHDAYバースデーケーキ

 

おめでとう〜〜シャンパン

 

 

 

リラックスなさとちゃんパチリカメラ

 

 

 

都会のオアシスに遊びに行きました〜キラキラ

 

どこでしょう?

 

 

 

Photo by sato-chan

 

 

猫吉ちゃんネコ足あと

 

 

 

 

 

かわいいにゃー

 

 

白いくつ下足あと

 

 

穏やかな日差しでした晴れ

 

 

 

 

 

 

おとなしい猫吉ちゃんでした音譜

 

 

 

春と秋と2度咲くと言われる

 

十月桜も観ることができました。

 

良い場所があるものですねキラキラ

 

 

 

さて、ライブの方は

 

12/6リキッドルームにて

 

メアリーズブラッドちゃん主催の「CROSS THE LINE」、

 

1/27はソロライブ「どらむすこ」〜DRUM Na'Kid〜の方も

 

よろしくお願い致します音譜

 

 

ブログを書いているうちに日付が変わって

 

しまいましたが、

 

24日はフレディーマーキュリーの命日ですね。

 

フレディーの歌、もっともっと観たかったし、

 

聴きたかったです。