みなさん、ついに完成しました‼️

本ブログ待望のマニュアル化です‼️

受け取りは以下のページからお願いします!



こんにちは!!ドラム講師のざっくです!!



みなさんフィルインって
聞いたことありますか???



スネアとかハイタム、ロータム、フロアタム
を使ってタカタカドコドコしてるやつです!




おそらく、ドラムしてって言われた時に




一番かっこよく見える
ドラミングです!!



{13590874-39F9-455B-8AC8-E01E8F0D7B0F}





で、ハイタム、ロータム、フロアタムを
叩くことを「タム回し」といいます。




スティックの軌道を考えれば
わかりやすいのですが、



体全体を使って、
右回りに回すように
叩くからですね!






このフィルインというもの。




タイトルでも冒頭でも言ったように、
ドラムが一番かっこいいタイミングです。



常にリズムを支えているドラムの
唯一の見せ場といっても
過言ではありません!



もちろん、リズムパターンをしっかり守って、
テンポがぶれないようにするのが
ドラマーとしての使命です。



{EC2DF1A7-4D01-4C34-92BA-0CF80CC8508D}






しかし、それだけでは
何もしないドラマーに
変わりはありません




フィルインを入れることによって
曲に華を持たせることもできますし、




なによりちょっとは目立ちたいですよね?笑




ただでさえ正面から見た時、
ボーカルと位置が被ってまるで皆既日食…



{9A5B4398-803E-4B5E-B0E1-3A5FE112D902}






だけどフィルインだけは
あなたが曲中で唯一
目立っていい所なんです!




しかも上手く行けば
評価もうなぎ登り!!!!




ただリズムを刻むだけのドラマーか



要所で自分自身で
曲を盛り上げられるドラマーか




あなたがなりたいのはどっちですか??




前者でいいと言うなら
この記事は別に見なくても大丈夫です。



でもほとんどの人は後者ですよね??



なら記事を読んでみてください。




きっとあなたのドラミングに
華をもたせられます。




つまんないドラマーで終わらないために、
しょうもないドラマーにならないために、




フィルインをきちんと
理解していってください!



{BD7B0797-E6C8-4C59-A815-C10348E23761}


さて、まずは譜面を見てみましょう。



ハイハット、バスドラム、スネアドラム
に関しては譜面の説明はもう必要ないでしよう。




っていうだけでも、
あなた自身の成長を感じられますよね??




この譜面で書いてあるのは


〇スネアドラム
〇ハイタム
〇ロータム
〇フロアタム


の4種類の太鼓の譜面です!!!



{9FBD4F14-9775-4985-A30B-4F2946D00BE1}

全て16分音符で書かれていますが、左から

スネアドラム
ハイタム
ロータム
フロアタムの順です!



奇しくも上で書いたのと同じ順番に
なりましたが気にせず次に行きます。笑



ドラムは叩く位置を
譜面として書いてあります。



このことに関しては、
以前にブログで解説しているので
良ければまたご覧ください!





「これがわかればもう叩ける!?
     ドラム譜解説!!」





フィルインについての練習で
一番早いのは実際にドラムセットに座り、
タムの位置を確認しながら叩くことです。





というのも、ドラムを始めたての方は、
それぞれのタムの叩き方、音、場所というのが
いまいちパッとしていないと思います!





まずは、どの辺にこの太鼓が
あって、これはこういう音で、
この位置にある。




という
イメージを持つことが大切です!




{8C4DD2F1-2F77-4AED-BA4D-78CC67734619}





で、気になっているのは、
「このフィルインがどこで使われるか」
じゃないでしょうか??




このフィルイン、なんと、
曲のどこでも出てきます!!!
規則なんてありません!!!






っていうのは嘘で、
実は出てくるところが
決まっています!!




じゃないとドラムなんて
やってられません!笑



結論から言うと、

2小節目の終わりor
4小節目の終わり

です!





主に4小節目の終わり
フィルインがきます!




どういうことかというと、



{04497C88-CCBA-483D-B111-EC3A1BFC646A}

おさらいですが、これで1小節ですよね!



これを3回繰り返し、
4回目の3拍以降で
スネア4連打!



とかそういった感じです!!



もしくは4小節目を全て使って、初めの


{CB6EA36E-6C02-4432-8128-829780B6B7DD}


というのも来たりします!!




こういうのが入るだけでドラムは
劇的にかっこよくなります!!!




でも、やってることは
全然難しい事じゃないんです!




音符を理解して、叩く場所も
分かってるあなたなら余裕でできます!




ただ、小節の感覚は、養っていかないと
なかなか自然にはつきません。




そのためにできること。




それは、




自分の好きな曲を
1つ選んでください!


そして、それを
今すぐに聴く!!!




ただし!




小節を意識して、4小節目に
フィルインが入っていること
を耳で感じてください!!




{308F9288-4E13-447B-8D61-A6E1E0A5A227}






この小節感覚を養うのは、
どのパートにとってもすごく大事なことで、
特にドラムではできないとヤバいレベルです!



目で見てタムを叩くのは、
ドラムセットがないと辛いです。



しかし、
小節感覚を身につけるのは
いつでもどこでもできます!!!




少しの時間でいいので、
そういう意識を持って音楽を
聞いてみてください!!



ただ聴くだけですが、あなたの
ドラマーとしてのレベルは
着実に上がっていきます!




それでは今日はここまで!



お疲れ様でした!!!😆