「苦」の根源のひとつ、『時間』 2 | 引っ越しします

引っ越しします

引っ越し準備中

前回のお話、
難しくてよ~わかりませんという声をいただきました。


これまでは過去から未来へ向かっての時間軸しか、
それしかないと三次元的に考えてきたので、
致し方ありません。

しかしそれでは、過去の悔恨と未来の不安
ずっと追いかけられてしまう結果になります。

しかし未来からの時間軸があるとわかれば、
既に決められていた事だとあきらめがつく。
例えばBOOWYのBEAT EMOTIONというアルバム。
それを初めて聴いたとする。
(人生とは初めての連続なので)


アルバムの1曲目に「B・BLUE」という曲が入っている。
これは始めからそのCDに入っているのだから
仕方がない事ですね。
そして2曲目は自分でこういう曲が流れて欲しいと
思っても思わなくても、
最初から2曲目には「ONLY YOU」が
録音されているのだから、

それを聞かざるを得ない訳です。



これが未来→現在→過去に流れる時間軸ですが、
要するに決められた事が決められた通りに起こるという事ですね。

しかも人生における経験プログラミングは、前述のCDと同じように、生まれる前に自分で人生設計を立てて、自分が乗り越えていけるレベルの困難と、またその困難を乗り越えた後に得る喜びや至福感をも計算して、生まれる時に自分の意識というハードディスクの中にそのプログラミングCDを入れ、再生ボタンを押した時からこの世の人生がスタートしたのだと考えてみて下さい。


一人とて同じプログラミングCDは存在しない。
そして、CDの再生によってこの世に現れた現象について
人々は悩みます。
その悩みについて、悩みの根源を知らないから
現れた現象だけにフォーカスして悩みを解決しようとする。

また、同じように現れた現象だけにフォーカスして
悩んでいる人と相談し合ったりして、
それを解決しようとします。

これまでの時間軸(過去→現在→未来)しか知らないでは、
根本的な解決はできません。
というか、解決出来ないように作られているからこそ、
時間軸(過去→現在→未来)というものが設定されています。
もちろん三次元世界の中で社会性を保つには時間は
必要なのですが、それだけしか知らないと、
過去の悔恨と未来への不安に襲われてしまうという事です。

逆に、2つの時間軸を理解し、
生きているのは今だけであると悟ったならば、
未来への幸せ欲求(※1)はなくなり、
過去への悔恨の思いもなくなります。
今だけを考えれば、過去も未来もないのです。

(※1)未来への幸せ欲求は苦を生む元になります。
今を楽しまず、今を苦しんでいては、
未来と言われているものに幸福はありません。

神との対話にも書かれていますね。
結果に期待をするな。
今というプロセスを楽しめと。


人は何の為に人間として生まれてきたのか。
それは自分で自分の為に計画したプログラムをこなし、
魂を成長させ、また喜びの体験をする事。

計画したプログラムには必ず「苦」がつきまとう。
その「苦」を乗り越えたところに
「喜び」や「至福」が待っている。

ワンネスは自ら「喜び」や「至福」を拡大する為に
三次元世界を創り出し、
自らの魂を分離させた個別魂(人間)を作った。


ちょww


ですから、人間とは一人ひとりが
別れたように見えるだけで一つなのです。
自分とは、個にわかれているようで実は別れておらず、
「ひとつ」の分身のようなもの。
全てはワンネスなのです。
木の葉っぱはそれぞれ独立しているように見えて、
じつは1本の木であるのと同じです。




しかし三次元世界は、分離された世界。
その世界が作られたのには、上記のような訳がある。

ですから三次元だけの視点では解決出来ず、
ましてやフワフワスピリチュアルでは
この世の問題は解決しません。




生きている間に真理を知り、
問題を解決する事で
同じ苦しみに悩まされる
輪廻転生とはおさらばしましょう!





インストールされてしまった苦難はやってきますが、
楽しんでまいりましょう(笑)




今年一年ありがとうございました!

よいお年をお迎え下さい!




【パンダさん】今年とか来年とかぁ、
時間はないって言ってるでしょうが~
(怒)





まあ細かいことは置いといて、
来年も人生ゲームを楽しみましょう!



お申込み・お問い合わせはこちらから

drum0412@gmail.com
いいね!感覚でクリックお願いします^^
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
読者を劇的に増やし、バックアップも!