クンダリーニレイキマスター ジェフ・カネミツのあらまし | 引っ越しします

引っ越しします

引っ越し準備中

クンダリーニレイキマスターとしての生活が始まりました!!!あひる


思い返してみれば、幼稚園ぐらいの幼少の頃から神様だとかスピリチュアルを意識してました。

ここではざっくりとその流れを書きますと、


幼稚園の頃には、この世界に生きているのは実は自分ただ一人であって、
家族やその他の人というのは自分を試す為に神様が映像として見せているだけなのではないかと、そういう目で見ていた時期もありました。(´-ω-`)


10代後半は自分と身近にいる人限定でしたが、西洋占星術の勉強をかなりやりました。
そのおかげか、知り合いになった四柱推命の先生から一緒にやらないかとお誘いを受けるぐらい。
その頃はまだ大学生でしたし、数年後にまだ占いの情熱が冷めてなければやろうかなぐらいでした。


20代中盤にはとある縁で真言宗のお寺に2年ほど修行に行きましたが、
山の上で修行を何年やったところで、自分の為の悟りはある程度悟れても、
自分以外の人を幸福に導くという事にはほど遠いと感じ、約2年で下山。富士山


その後は自分なりにスピリチュアル・潜在意識・真理に関する書籍を読みまくり、
本物はどれかと模索する日々でした。ブタネコ
そしていずれは自分でも蓄積した知識を本にして、人々に真理や潜在意識というものを
わかりやすく伝えたいという気持ちが起こり、60歳を超えたら本を書こうと決意。G


漫画の本というものはあまり読む方ではないですが、ドラゴンボールだけは大のお気に入りで、
全巻持ってましたし、アニメで放送されているのも録画してほとんど見てました。ひよざえもん ラブラブ
そうしているうちにドラゴンボールの話の内容はかなりスピリチュアルな内容であって、
この本を通じて高次元のスピリッツが鳥山明先生を通して世の人々に真理を伝えようと
しているんだろうと痛感する。猫村2


数年前に信頼のおける潜在意識最適化をテーマに掲げる磯一明さんという方の
セミナー中に、どこからともなく(感覚的には頭上から)声が聞こえました。
「ドラゴンボールを題材にした真理の本を書きなさい!!」と。!!!!!!!!

そして2013年9月23日、
処女作となる「驚愕!!ドラゴンボールは真理の書だった!!!」をデザインエッグ社より出版。


2014年9月から10月にかけて、以下のマスターになりました。キラキラ

・DNAシャクティマスター
・クマラレイキマスター
・アバンダンティアアバンダンスレイマスター
・クンダリーニレイキマスター




簡単な私のあらましとしてはこんなところです。
最後に書いたマスターの種類についてはまた細かく書いていきたいと思います。星