アワビのステーキ(肝ソース)にチャレンジ | 精神科医:みえしん院長

精神科医:みえしん院長

精神科医・産業医のブログ!心理学や精神医学、療養の方法から、障害者の結婚相談など障害者のお役に立てるサービス提供をしています。

今日はアワビステーキにチャレンジしました。前回のお刺身よりちょっと張り込んで(今日は休診日だったのです、1900円ほどするアワビを購入しました。
ソースを作ります。肝を包丁でよくつぶします。

臼井卓士のブログ

味噌を加えて、切りながら混ぜていきます。本当は白味噌がよいのですが、切らしていましたので赤みそにしました。よく切り混ぜたらボールに移します。
臼井卓士のブログ
バターが一般的ですが、今回はオリーブオイルにしてみました。香りが気に入っています。

臼井卓士のブログ

アワビのステーキの切り方ですが、刺身よりは厚めに切ります。

あまり焼きすぎると味が薄くなるので軽くです。
臼井卓士のブログ
料理酒を少し加えます。泡盛や焼酎も良いようですが、家にあるものを活用しました。
そのあとのフライパンにつぶした肝ソースを加えて、お酒を加えて伸ばして炒めます。

臼井卓士のブログ

皿に盛ったアワビの上に肝ソースをかけます。これで完成。おいしいですよ。

臼井卓士のブログ
しょぼん反省・・・お味噌はやっぱり白みそのほうがよかったです。赤だしのような味が強くなりました・・・


さてあわびですが、動脈硬化、高血圧、滋養強壮、目の健康、肝機能、肌の健康、免疫力などに良いといわれている栄養成分を多く含んでいます。中国では秦の始皇帝が不老長寿の食材として認識していたそうです。あわびは海藻を食べるので、肝には海藻に含まれる成分がぎっしり濃縮されるからでしょう。グルタミン酸、タウリン、アルギニン、ビタミンB群、ビタミンAなどが多く含まれています。
にひひ休診日のお料理レポートでした。