野坂先輩からもらった
サインと落款つきの童話
歳取ると
みな
童話好きになるみたい
去年の誕生日プレゼントは
サッチーからもらった童話だったから
母は
おおよろこびした
今年のは
ちと
暗いが
懐かしい場面が
たくさんでてくるので
ま
いいか
と
思う
実は
僕も
医者隠退したら
童話作家として
第二の人生を歩もうと
妄想をいだいていた時期があった
僕の童話に
画伯の挿絵をつけて
世界の老人に読んでもらおう
と
考えたわけだ
万が一
売れなかったら
自分で買い占めて
ヤソ教の聖書みたく
無料で
老人ホームや老人保健施設にばらまけば
教祖が挿絵を書き
法王が呪文を書いた
経典だぜ
法王カツヤ一世の業績は
末代まで語り継がれるにちがいない
カツヤ一世が
心血をこめて書き上げた経典は
吉祥寺に届けられた
そこで
質問です
法王に下された
教祖様のお言葉は
次のうちの
どれでしょう
①才能の片鱗が見られる。さらに精進せよ(^0^)/がんばりなさい少年
②素人の仕事じゃ!ヘタクソ!読むのは時間の無駄。やめてくれ!!!
③こんな面白い童話は読んだことがない(>_<)そのうち挿絵を描いてあげる。ただし、印税は全部寄進することo(^-^)o