SBSH0264.JPG
非武装中立の
平和を愛す
戦争を放棄した
日本国憲法って
ホントに世界に誇れる宝なんだろうか?

日本がどこかの国から攻撃されたら
「アメリカと国連が守ってくれるから大丈夫」って
いまの子供たちは答えるらしい
その根拠は
「新聞にも漫画にも書いてあって
学校でも教えてくれて
お父さんお母さんも同じ考えだから」
だって

自分の国を守る力がなく、他の国に守ってもらうのは、属国、植民地

植民地の民が
エラソーにしてるの
軽蔑されてるって
誰か
教えてやれよ

昔々
日本、ドイツ、イタリアは枢軸国と呼ばれ
アメリカ、イギリス、ロシア、フランス、中国は連合国と呼ばれていた

戦争に勝ったのは連合国。連合国は日本を守ってくれるとかいう国連そのものなんだよ

そもそも連合国は国力のあるアメリカが仲間にならなかったら
間違いなく枢軸国に負けていた
これだけは歴史の常識

だから 今でもアメリカは国連をこばかにして
パシリに使ってる

その国連の理事国になるのが悲願の日本政府

阿保とちゃうか?恥ずかしいじゃないか!

僕の息子たちは
あえて愛国教育はしなかった
学校の先生の教えることと
あまりにも違う思想教育すると
混乱するからね

でも
愛家族教育はした

他人をあてにせず
家族は自分で守るよう教育したつもり

刃物振り回す馬鹿が
向かってきたら
話し合いは時間の無駄

戦争放棄しちゃダメ
誰かの助けをあてにしてはダメ
いつ戦争仕掛けられても
ブルースリーくらいは
戦えなくちゃ