講演会に参加してきました | Dr.TAKAKOの“花嫁美肌”の作り方

Dr.TAKAKOの“花嫁美肌”の作り方

皮膚科・美容皮膚科医、Dr.TAKAKOのブログです。専門知識と自らのブライダルの経験をもとに、ブライダルもその後も、“花嫁美肌”で毎日を過ごせるメッセージがたくさん詰まっています。

ネット診察室へようこそ。

Dr.TAKAKOです。

 
 

 

先日のお話ですが【食と農 売り渡される日本】の講演会に参加してきました。

短いですが少しレポートさせて頂きます。

 

image

image

 

 
 
 
 
東大の弥生講堂はほほ満席、250人ほどが参加しました。
 
image
 
私は司会進行役で参加させていただきました。
 
image
 
講師は、
山田正彦先生 (元農林水産大臣)、鈴木宣弘先生 (東大大学院教授)、井上正康先生 (大阪市立大学名誉教授)。
 
image
 
image
 
image
 
鈴木宣弘先生は、農業の危機のお話しをユーモアたっぷりにお話ししてくださいました。
 
その一部を紹介します。
 
江戸時代の日本は、生活に使う物資やエネルギーのほぼすべてを植物資源に依存していた。鎖国政策により資源の出入りがなかった日本では、さまざまな工夫を凝らして再生可能な植物資源を最大限に生かし、独自の循環型社会を築き上げた。世界は、その江戸時代の見事な循環経済を絶賛した。
 
しかし、戦後は米国の小麦生産過剰による日本への売り込み戦略により、国内の各地で 「洋食推進運動」 が実施されることになる。
日本人の食生活近代化というスローガンのもとに、「栄養改善普及運動」 や 「粉食奨励運動」 が展開されたのである。これらは、まさに欧米型食生活崇拝運動であり、和食排斥運動でもあった。
 
また、現在はお米の需要が減少しているとして、水田の畑地化も推進しようとしていますが、加工用米や飼料米も含めて、水田を水田として維持することが、有事の食料安全保障の要であり、洪水防止機能や伝統文化、コミュニティの維持などの大きな多面的機能もあります。水田の短絡的な畑地化推進は極めて危険な方針と考えられます。
 
農業を守ることが最大の防衛であって、敵国にシーレーンを封鎖されれば、おしまいだと、鈴木先生は話されていました。
 
山田正彦先生の種子法やオーガニック給食のお話、井上正康先生のコロナとワクチンのお話など、とても素晴らしい講演会でした。
 
こう言う日本の危機的な状況を多くの方が理解して、政治が変わる事を切に望みます。
 
他人事と思いがちですが、ひとりひとりが自覚していかないと将来が不安です。
 

 

 

今日も明日も明後日も、

花嫁美肌で毎日を過ごせますように。


Dr.TAKAKO



にほんブログ村


にほんブログ村


メディカルエステ ブルーム
Hari-Kyu BLOOM


渋谷区神南1-3-4 神南ビル3階

ご予約は、お電話またはサイトより ↓ 
03-6455-1900 

http://www.shibuya-skin.com

渋谷スキンクリニック渋谷スキンクリニック渋谷スキンクリニック渋谷スキンクリニック渋谷スキンクリニック渋谷スキンクリニック渋谷スキンクリニック渋谷スキンクリニック渋谷スキンクリニック渋谷スキンクリニック渋谷スキンクリニック渋谷スキンクリニック渋谷スキンクリニック渋谷スキンクリニック

お肌のお悩みや疑問についてのご質問を受け付けております!
個別にお答えはできませんが、ブログにてご紹介ご回答させていただく場合もございます。
全てのご質問にご回答はできませんが、その点をご了承の上、メッセージにてお寄せください。

読者登録してね