お気に入りのバッグ | Dr.TAKAKOの“花嫁美肌”の作り方

Dr.TAKAKOの“花嫁美肌”の作り方

皮膚科・美容皮膚科医、Dr.TAKAKOのブログです。専門知識と自らのブライダルの経験をもとに、ブライダルもその後も、“花嫁美肌”で毎日を過ごせるメッセージがたくさん詰まっています。

ネット診察室へようこそ。

Dr.TAKAKOです。

 

珍しくファッションネタです。

私がリアルで使用しているバッグブランドをご紹介させてください。

 

大好きなブランド「FUMIKODA」

 

 
クリエイティブディレクターの幸田 フミさんは私の友人でもあります。
同じ働く女性としてもかっこよく尊敬している方です。
 
FUMIKODAは「パソコンや書類を入れて持ち歩く際に、快適なビジネスバッグを作りたい」というフミさんの思いがたくさん詰まったブランドです。

本革バッグに引けをとらない日本の優れた技術によって生み出された「人工皮革」という高品質なヴィーガンレザーが使用されています。
 
高級車の内装にも使用されている人工皮革は、軽さや耐久性に優れ、質感も本革と遜色ありません。
 
SDGsへの取り組みや日本の職人文化を応援している点も素晴らしなと思っています。

様々な取り組みをされているのでこの辺りはぜひHPをご覧頂ければと思います。
 
FUMIKODAにはシーンに合わせた様々な種類のバッグがあるのですが、私が特に気に入って使用しているのがALEXというトートバッグダウン

 

 

A4の書類やパソコンもしっかり入る大容量ですがとても軽いのがこのバッグ。


本革のものと比べると半分位の重量感です。

仕事の時はどうしても荷物が多くなりがちなので、バッグ自体が重いと疲れてしまうんですよね・・・

 

高品質なヴィーガンレザーなので見た目も高級感があり、耐久性もありますし、雨の日も使えます。

デザインもシンプルでビジネスシーンだけでなくちょっとしたお出かけやカジュアルな時にも使えるのでとにかく万能。

 

ついついこのバックを選んでしまいます。

 

先日母の日のプレゼントにFUMIKODAのバッグ購入しました。

ちゃっかり自分のものも購入しちゃました。

 

image

 

奥のシルバーのものが自分用に購入したもの。

手前の縦型トートはプレゼント用に購入したGENEというラインのもの。

 

私はもういくつかトートバッグを持っているのですが、とにかく丈夫で使いやすいんです。

こういったバッグって底の四隅が擦れたりして使用感が出やすいと思うのですが、こちらのバッグは数年たっても綺麗なまま。


価格もハイブランドのものと比べると手が届きやすいです。

ブランドコンセプトも、デザインも、素材も、どれも素晴らしいです。


働く女性のこれが欲しかった!が詰まっていると思います。

 

渋谷西部のA館に店舗もあるので、是非クリニック帰りに立ち寄ってみてください。

 

今日も明日も明後日も、

花嫁美肌で毎日を過ごせますように。


Dr.TAKAKO



にほんブログ村


にほんブログ村


メディカルエステ ブルーム
Hari-Kyu BLOOM


渋谷区神南1-3-4 神南ビル3階

ご予約は、お電話またはサイトより ↓ 
03-6455-1900 

http://www.shibuya-skin.com

渋谷スキンクリニック渋谷スキンクリニック渋谷スキンクリニック渋谷スキンクリニック渋谷スキンクリニック渋谷スキンクリニック渋谷スキンクリニック渋谷スキンクリニック渋谷スキンクリニック渋谷スキンクリニック渋谷スキンクリニック渋谷スキンクリニック渋谷スキンクリニック渋谷スキンクリニック

お肌のお悩みや疑問についてのご質問を受け付けております!
個別にお答えはできませんが、ブログにてご紹介ご回答させていただく場合もございます。
全てのご質問にご回答はできませんが、その点をご了承の上、メッセージにてお寄せください。

読者登録してね