水素風呂によるアトピー性皮膚炎治療開始します。
1.体温の上昇を促す
水素を取り入れる方法
○ 胃から
飲んで水素の成分を胃から吸収
○ 皮膚から
水素はナノレベルに細かい分子なので、水素風呂に浸かると皮膚から水素分子を吸収することができます。
○ 呼吸から
水素風呂を作ると浴室全体が水素で満たされます。
そのため、普通に呼吸しながら入浴しているだけで、肺にたくさんの水素を取り込むことが可能です。
○ 血管から
水素水を点滴することでダイレクトに血液中に取り込むことができますが、医療機関を受診する必要があります。
以上から、飲む場合は身体の内側からしか吸収できませんが、水素風呂の場合は身体の内側からも外側からも取り込むことができ、より効率的に水素を吸収できるメリットがあります。
アトピー性皮膚炎に対する水素風呂の効果
皮膚疾患であるアトピー性皮膚炎の場合、直接皮膚に水素を作用させることで症状を改善できる可能性が高く,効果を期待できます。また吸入することで肺から吸収させ、体内の活性酸素を除去することでアレルギー症状の改善も期待できます。
しかし、まだ研究段階で明らかになっていない部分も多いため、当院でもアトピー性皮膚炎に対する効果を検証することにしました。
効果の判定は皮膚症状、血清 TARC 値、血清Ig E値、LDH 値、末梢血好酸球数の測定などで評価します。
入浴するだけでアトピー性皮膚炎が改善するのであれば、体の負担も軽く,外用剤を塗る手間なども軽減できます。
アトピー性皮膚炎の治療に水素風呂を試してみることをお勧めします。
水素風呂レンタル(料金は税別)
一般財団法人日本先端医療財団が開発した水素風呂「リタライフ」のレンタルを開始します。
一般にはレンタル料は月5500円ですが、当院は臨床研究の協力医療機関になっているため、上記データを提供していただける場合は3500円になります。別途レンタル申込金7000円が必要になります。3ヶ月以内のキャンセルは1万円のキャンセル料がかかりますので、ご了承下さい。
リポカプセルビタミンC購入サイト
リポカプセルビタミンCの購入サイトをリニューアルしました。