汗の悩みありませんか? | 院長が自ら行った最新美容治療体験記

汗の悩みありませんか?

4月となり、春の陽気が感じられる今日この頃となりました。これから徐々に暖かくなるにつれ、多汗症に悩む患者さんも増えてくると思われます。多汗症は、患者さんの労働生産性や学習能率を低下させることが報告 1) されていますので、適切に治療を行っていくことが大切です。 

1) 厚生労働科学研究費補助金(難治性疾患克服研究事業)

特発性局所多汗症の疫学調査、

脳血流シンチの解析による病態解析及び治療指針の確立 . 

平成21年度 総括・分担研究報告書 p13-15. 

 

多汗症は保険診療で治療することができます。

治療できる多汗症は

原発性腋窩多汗症

原発性手掌多汗症

となっています。

 

これらの多汗症はオンライン診療で治療できます。

 

 

ご希望の方は下記から当院オンライン診療公式アカウントをLINEで友だち追加して下さい。

 

 

また、こちらからは他の疾患のオンラインで診療も可能となっています。

・脳梗塞後遺症幹細胞培養上清液点鼻治療

・ニキビ抗男性ホルモン療法

・ED・早漏治療薬処方

・多汗症

 

オンライン診療を希望される方は、

下記からLINEでお友だち追加をお願いします。

 

佐井オンライン診療クリニック

 

友だち追加