子供を殺されたりした被害者の家族がネット上で中傷を受けることが少なくありません。

 

 加害者に厚い日本の法律もおかしいなあと思いますが。

 

 この中傷は昨今のクマに対するクレームと同じ感じがします。

 

 中傷をする人、クレームをする人は基本無関係で被害には無縁のところで自分勝手な理論の基に責めます。

 

 リテラシーがないのだろうな。

 

 少なくともネット上での中傷は将来取り締まれるように、接続アドレスを明確にしないと書き込めないようにする方向に進むのかもしれない。それはそれでプライバシーがと騒ぐ人もいるだろうが。

 

 自宅に監視カメラつけるだけでプライバシーがと騒ぐ人がいますからね。

 

 人の家の塀にイヌがおしっこかけ、それに水をかけてなかったことにするのも実際には犯罪なんだけどね、軽いから取り締まらないだけ。

 

 もっとモラル教育をしてくれないかな?と思う今日この頃である。