前回、汗の種類などについて説明しました。

ワキのニオイ、汗の治療


前回の復習になりますが、

ワキ汗(多汗症)とニオイ(腋臭症)どちらが気になるかで選択する治療が異なります。

当院で行っている治療法として簡単なのから並べると、

1、医療用制汗剤 パースピレックス
2、ボトックス注射
3、ミラドライ
4、手術

があります。


多汗の場合、1.2.3から
ワキガの場合、1.2.3.4から
それぞれのメリットデメリットをふまえて治療を選んでいただきます。


ワキガという状態である場合、1.2.3.4から選びますが、前回書いた理由で1.2でも効果があります。

しっかり治療をする場合、3.4のミラドライと手術が選択肢に入ります。


手術は、保険適応で可能で費用は安くすみ、当院では日帰りでできますが、1週間は大きな固定がワキにつき、着替えも寝返りもままならず、仕事も家事も子育ても1週間はお休みいただき、自分の身の回りの世話を誰かにお願いできる環境が必要です。

また、傷痕は必ず残りますし、それが一本の白い傷痕で目立たないかもしれないし、肥厚性瘢痕となって大きく目立つかもしれないし、ワキ全体が大きな傷痕になるかもしれないです。

ワキガの反転剪除法は、私の得意な手術ですが、

今はミラドライのほうをオススメしています。


ミラドライは、高周波をワキに照射し汗腺を破壊する治療で、手術のような傷痕もできず固定もいらず、短いダウンタイムで、良い結果を出すことができます。

現在では、かなり満足度の高いプロトコルが存在し、手術と同等かそれ以上の効果があると考えて良いです。

当院ではレベル5最大の2パス照射を行なっています。

手術は、ニオイは80%、汗は50%の改善
ミラドライは、ニオイは80%、汗は50-80%の改善、と当院ではお伝えしています。
(効果の感じ方には個人差があります。)

得られた効果は永久に持続します。


もしも1回で結果に満足いかない場合、手術は2回目の成績はぐんと落ちますのでやらないほうがいいけれど、ミラドライは2回目もさらに満足度を上げることができます。


効果、傷痕、固定やダウンタイム、2回目など、ミラドライをオススメする理由はいくつもありますが、

手術を選ぶ理由は費用だけです。

一生に一度のことだから、すこし費用は高くなってもミラドライがオススメです。


それでも手術を選ぶ患者様もいらっしゃいますし、その場合はもちろん全力で手術させていただきます。


パースピレックス 5000円
ボトックス注入 8万円
ミラドライ(診察代、麻酔代、薬代全て込み)
  1回 32万円 
  アンケート記載モニター 25万円
     2回目 18万円
手術(反転剪除法) 保険適応


参考になりましたでしょうか??

ご相談は無料で行っておりますので、ぜひご相談だけでもご来院くださいねハート




いつも応援ありがとうございますラブ私をポチっと押してくださいピンクハート

にほんブログ村 美容ブログ 美容皮膚科へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美容ブログ 美容外科へ
にほんブログ村

 

インスタグラムフォローお願いしますハート

↓↓麗ビューティーオンラインショップはこちらハート