今日の予報ではかなり暑くなる。
まずは、知多半島の先端まで行ってみようと。
西側の海岸を南端に向かって走る。
空の色が冴えない故に海の色も残念。
大阪の堺にある古い仲間のバイク屋と
マッハ3とか言うライダーズカフェ?に
向かって走る。
時間がおしてるので高速を使うが、
Googleナビの案内する分岐がわかりにく過ぎ
て間違えて降りてしまい、また乗り直しなんて
ことをやりながらマッハ3に到着。
鉄板芸のようなしゃべくりを聞き、
飾りつくされた各界著名人のサインや写真を
ながめながらホワイトカレーなんてのを頂く。
カレーというか煮詰まったクリームシチュー
という感じ。
オッサン一人の客にはテンション上がらない
ようなので早々に出て、
近くにある友人のバイク屋に。
このXT250Xも無理言って
ここで探してもらったもの。
今回途中からリアディスクの異音が気になり
見てもらうと、パッド残ゼロ^^;
土産渡してパッド交換してもらって帰路につく。
天気は雲も消えて、すっきり青空。
明石大橋からの眺望はとても気分が良かった。
うーん、このまま高速走りたくない。
淡路島に入ってすぐ高速を降りて
西側海岸線を南に下ることにする。
今までの荒天も苦労も、全て報われた感じ。
いやあ、いいコーストライン、
来週天気良ければまた走りたいなあ。
天気に恵まれなかった今回のロングツーリング。
いいルートだっただけに残念極まりない。
また、いつかリベンジを誓う。