リセットしました。 | 4段階で考える!!

4段階で考える!!

自由に書きます。

今から帰ります。

8月から仕入れに復帰して
早2か月

その間のモチベーションは、


やはり
8連休



何処に行こうかと?

行くために何処まで仕事を分業して行くか?




普段自分が考えていること

魚の相場は毎日変わります・・・時には、20%ときには1000%



今日の一押しは何にするか?

今日の相場はどうか?

走りの新物はないか?

在庫は?


店長はうまいことマネージメント出来ているか?

モチベーションは?

そもそも、顧客満足、接客は??

楽しく出来ているのか?


村上はちゃんと仕事しているのか??

キャッシュフローは?

どんな店が流行っているか?

等々


日々是改善




それはそれで楽しいです。


非常に・・・・・・・・・。
ホントです。




今回の8連休で

ほんの少しだけ半歩上から客観視できました。



アジアになくて、日本にあるもの

今後の日本マーケット

今後の人口動態

日本の素晴らしさ

いかに自分が恵まれているか

日本が大好き

魚が大好き




等々

今一番したいこと




旨い魚と旨い酒


それしかないです・・・・・。





1年間で一番魚が旨いと感じるとき



海外から帰って来た時の


魚です。






そんな時は、


って選んでもらう店にしたいです。





そういえば、鶴屋町が3周年だ・・

うまく行ってるのだろうか???



白子と ぬる燗の相模灘でもいきますか・・・明日は・・。




ご協力頂いた皆さま、ありがとうございました。