思えば学生の頃
二十歳になる前だったと思う。
品川の港南口の居酒屋でアルバイトをしていた。
そこの料理長にすすめられた本
沢木耕太郎の深夜特急
その後、猿岩石ブームが・・・・
当時は、旅行するためにアルバイトをしていた。
20歳前後の自分にとって人生を左右する勉強は、
アジアを旅すること
と
パチスロの確率論
だった。
今となって思うこと。
その時の経験
世界は広い
日本人に生まれてきた幸運
物価は世界で違う
ある程度のお金があれば、何処でも生きていける
世の中うまいものが沢山ある。
世の中知らないことが沢山ある。
文化の違いは≪人格≫の違い。
知る欲求を満たす喜び
等々
いろんな経験をしました。
なんとかなる
とか
やってみよう。
起業のきっかけになってます。
当時とは違いますが
久しぶりに、
格安航空券 成田→バンコク→成田 38000円
の
チケットを手に、バンコクまで来ました。
何処行こう??
アジアの拠点、バンコクのカオサン通りの旅行会社で次の行き先を決めます。
ワクワク・・・。
ITの発達が旅行を変えます。