本日は、魚市場が休みです。 | 4段階で考える!!

4段階で考える!!

自由に書きます。


④段階で考える!!-がんばろう日本

と酒で人生を
楽しんでいる魚と酒の店
はなたれ, Saka蔵
㈱FirstDropの社長 平尾謙太郎です。

お店までの道順

→関内駅徒歩6分, 桜木町駅徒歩3分,横浜駅徒歩3分,品川駅徒歩3分


ご予約・場所のお問い合わせは

長者町店TEL:045-243-4339
桜木町店TEL:045‐243-2911

鶴屋町店TEL:045‐624-8430

横浜東口TEL:045‐534-7656
品川  店TEL:03‐6712-0204

====================================


本日は市場が休みでした。

横浜本場市場
もとより
築地の市場も休みです。

この休市・・・・・ほとんど普通に生活していると知らない方も多いのでは・・。



普通魚の流通というものは、


早朝水揚げ、現地の市場(神奈川でいえば、三崎、小楠、平塚、小田原、本牧等)
から
中央市場(築地、横浜本場、南部等)へ夕方に

そして
翌日、早朝せり→仲買→飲食店


となるわけです。




なんで市場が休みだと、自分たちの様な飲食店は、


①前の日の魚を使う→今度書きますが熟成して旨くなる魚もたくさんあります。
②産地まで買いに行く


と選択肢は2つしかないわけです。



だからこそ、

休市情報は、すこぶる重要。







なのにです。

今日は、お休みを頂きました。

ノーマークで築地の場内に魚を食べに行くと・・・・


④段階で考える!!


誰もいない・・・

魚脳をかえることに失敗し、
結局



市場が休みでも営業中のお寿司屋さんへ

でもここが当たりました。
こんな休市場の時は、活貝、白身→今はすずきです。まぐろ、あなごあたりがいいと・・・。



魚やとして、休市
忘れることは、この先ありません・・・・・・・・・・・・。

多分・・。



仕入れの方・・こんなんですいません!




=========================================


掲載されました!!
【サッポロ繁盛店京浜東北線】
【繁盛の扉】


【横浜ウォーカー】

④段階で考える!!-横浜ウォーカー

メニューなどは
 ぐるなび
 食べログ

にも掲載しています!



④段階で考える!!-生しらすP
生しらすプロ ジェクト


【住所】
231-0033
横浜市中区長者町5‐56‐11
㈱FirstDrop

【スタッフ募集中】

魚が好き、お酒が好き、興味がある方 未経験、経験者大歓迎





=======================================