心理 | 4段階で考える!!

4段階で考える!!

自由に書きます。

日本人は、死ぬ時が一番お金持ち


国民性らしいです。




そう言われてみると、
ああ  そうかと思いますが、


それが決してだめなことではないはずです。




要は、不確実な将来に対する備えなわけで。



だから、戦後最長の景気だといわれていた近年の状況下でも
無駄な消費はしないで
失われた、15年なんていわれながら


確実に資産を貯蓄にまわした結果、円は、非常に安定した通貨になって、
対ドル、ユーロに対しても
貨幣価値が、暴落することはなかったわけで・・・・・。





そこに影響していることは、完全に










【心理的なもの】なんで、





その心理に訴えかけ、結果消費行動が起こって

そして
結果、 消費回数がおおくなることが、



商売の基本なんで、



結果


日本の小売店 一つとっても、
レベルが高いです。





今日、接客が悪いパン屋で思いました。





でも、
商品力って強いなと・・・・・・・・・・・・・。