おはようございます。
不況になると強い業態
って本当にたくさんあるのだなって
すごく良く思いますが、
そこには、
商品力が多く作用していて、
もともと
質が良くて、やすいもの
を最大限追求している業態や、
同じ結果なら、
対費用や、時間を思いっきり省いて
その分安く
供給することを徹底してきた業態
そして、
必要なものを、必要な分だけ、必要な時に、必要な場所で
少量でも販売している業態
等
やはりです。価格の要素が大きくなります。
そこで、
こんなにおいしいのに、この値段は。
大きなキーワードだと思っています。
時代は、付加価値ではなく、その分安くなのかな・・・。と
最近は、商品力を高めるために
一生懸命、見た目にこだわったり、盛りつけにこだわったりしてます。
それは、絶対に大事なことです。
追及すべきことです。
でも、安くいいものを最大限仕入れし、それを最小の経費で
お客様に提供することは
一番大事なことだと思います。
自分は主に仕入れを担当しています。
必死に、死ぬ気で、本気の仕入れをします。
今まで以上に時間をかけてやっていこうと考えています。
そして、
最大限、こんなにおいしく、安い!!を追求したいです。
ポイントは、取引コストと取引部位、そして取引量と消費、販売のバランスです。
なんだか
わくわくしてきました!!