おはようございます。
今日は、食品衛生講習に参加です。毎年
必ず参加しているのですが・・・・・・。毎回同じみたいな漠然とした
【イメージ】
がありますが、
毎年ドンドンかわってきていて、
参考になることや、毎回
戒めになることがたくさん
あります。
せっかくの1年に一度、飲食店の経営者や、すくなくとも、その店のある程度の地位の人が
あつまるので、
こういった官的な感じでなく
面白いとか
もっと
学びのある会にしていけばいいのに・・・・・・・。
と思います。
なんでしょうか??
毎回、半分くらいの人しか聞いていないようでは、意味がない気もするのですが・・・・。
たとえば、
インターネットで講習をうけることができるとか、
(きちんとした履歴をつける等)
経営に結びつく学びの場を兼ねるとか、
やり方は、いろいろあると思いますが、
でも、
こうして実際に参加して、
内容を確認して、
無事であったことに感謝し、
そして
今後も、頭の片隅で生き続けるこの
仕組みは、非常に重要だなとも思います・・・・・。
どうせなら
来たくなるようにしたいだけで・・・。
と思います。