トラブル | 4段階で考える!!

4段階で考える!!

自由に書きます。

おはようございます。


新しく何かをしようと思うと
トラブルは、つきもので、絶対におきます。


単純にランの接続が、どういうわけかうまくいかないで、出来なかったのですが・・・・・・。
電話で対応しようにも
自分自身、知識がなさ過ぎて、どうしてもアナログ的発想になってしまって、結局撃沈。


逆に
時間と精神的ないらっを感じさせてしまいました。


どうもすいません。



アスターの太田さんのように、遠隔でも的確に指示が出せるよう努めます。


そういえば、世間では移動の時期のようで、
太田も移動のようなんですが、

思えば、開業半年、
レジをアスターしてもらい、飛躍的に情報分析力があがり、それからの
オーダーエントリーシステムは、
今では、手放せない重要ツールになってます。



あの時は、導入後、慣れないための非効率に陥ってしまって・・・・・・。
でも
人間順応するもので、当たり前ですが、今では、動かなかったりすると大騒ぎ


そこでも、
アナログ対処で、時間の無駄が発生はしますが、全体最適化の面では、大きく貢献しているよう思います。



やっぱり、人間得意、不得意があって
パソコンに詳しい太田さんは、かなりのマスターマインドでした。




出会いと別れの季節を、実感として感じました。


いままで、本当にお世話になりました。