おはようございます。
気が付けば、携帯電話、あたりまえ、の2009年です。
今日は、じっくりと自分と見つめる意味も含めて、腰を据えて仕事をしようと、予約どっとコムでホテルを予約して
いざ、出陣!
ニッコーホテルにはじめて泊まったんですが、 とにかく、景色も設備も、サービスもすばらしくて・・・・。
よし、集中して仕事をしよう
という時に
携帯電話なります。
当然仕事のことなんですが、現実に引き戻されます。
会社の携帯持ってなかったので、電源切るわけにもいかず・・・・。
PLの見直しや、1年の細やかな計画、
キャッシュフロー計算書の作成とマインドマップ。
いろいろ考えていたのですが、
自分の実力以上のことをやろうとする
昨年の反省も全く活かされず、撃沈!!
達成率半分くらいで終了です。
今回の反省
まず、余裕を持ってできるように仕事量を減らす。
始動する時間を早くする。
迷わない。
会社の携帯のみ持ってくる。
といった点。
まちがいなく、すばらしい環境なんで・・・。
普段と違った考え方ができそうです。
2か月に1回こういう日、つくります。
→将来を考えていく日として・・・。
そう考えると、はじめの一歩としては上出来でしょうか??