おはようございます。
機会ロスは、実際のロスの5倍以上あるお教えてもらった経験がありますが、
今日読んだ本の埋没費用と同じことです。
損切りをする勇気が結局は、利益の最大化になるということです。
5年前長者町の開店の時は、半年後 単月赤字、もしくは、300万の累計赤字で閉めようと思って開業しました。
実際その時は、実感として累計300の
赤字
をイメージできていなかったので、実際本当にその状況になったら やめることができたのか?
というと、微妙なところもありますが・・・
3店舗目は、
今回は、赤字だと完全に機械損失を生んでしまうので
明確に 損切りのタイミング、決めました。
累計赤字1000マン もしくは、1年後10月の単月赤字でやめます。
それが、本気で繁盛店をつくていくルールだと思います。
すごく、気が楽になりました。
気合い入れてがんばります。
新たに店をやることで、