食べたかった。 | ♪一人暮らしはいいもんだ♪ 一口コンロとフライパンさえあれば

♪一人暮らしはいいもんだ♪ 一口コンロとフライパンさえあれば

 一人暮らしを始めてからお料理大好きに。
 一口コンロとフライパンひとつで作る簡単ごはんを中心に、
 日常をゆる〜く綴っています。
 アラフォーの適当ひとりごはん。

食べたかったチャプチェを作りました。

と言ってもチャプチェの素を使ったので切って炒めるだけでしたが。


大好きな韓国ドラマを見ながら韓国料理を食べる至福タイム😊

ドラマや映画に出てくる料理ってすごく美味しそうに見えますよね!

昔から映画やドラマを見終えた後にその中に出てきたごはんを食べたくなる食いしん坊な私。


韓国はコーヒー大国でドラマを見ていても必ずと言っていい程コーヒータイムのシーンが。

その時、大体“アイスアメリカーノ“を注文したりアイスアメリカーノを飲む?と聞いたりします。

冬でもアイスアメリカーノ。

これを機にコーヒーの勉強もしてみたい。


先日、美容院に行った時に聞いたのですが若い子はアイスアメリカーノを

「ア・ア」

と略すそうです。

それを聞いた私がいいリアクションを取ると美容師さんが

「りまさん『ア・ア』って言いたいために韓国行きそう!」

と言われ、心の中を覗かれたかとドキリ笑

確かに今年中にフルタイム就職出来たら週末弾丸で「ア・ア」を言うために韓国に行こうとしていました。

ちなみに韓国はスタバの値段が世界で一番高いそうです(豆知識)

↓ よく出てくるアメリカーノ


今は韓国ドラマにどハマりしていますが料理関係の映画なども好きで

再現まではいかなくても似たごはんを作るのが好きです。

昔は映画館へ足を運んでいましたが今はもっぱら配信。

そうなると入館料分浮いたお金で多分この料理にしか使わないだろうなー、って思う調味料を買ったり

お取り寄せをしておうち時間が長くなり出不精に磨きがかかって困りものです…。


今は引っ越しを考えているので大きな物は買いませんが

引っ越したら大きいテレビと冷蔵庫を買って食とドラマ・映画鑑賞に磨きをかけたいな。

そしてリラックスして鑑賞できるように椅子も欲しいし。

4月からはNHKの韓国語講座きちんと見てみようかな?

それともコーヒーの勉強にしようかな?

などなど思っています。


美容師さんがコーヒーの勉強をしていると言っていたのでコーヒーにしたら美容院の時間もより楽しくなるかな。

あと紅茶は昔、カフェで働いていた時にうすーく勉強したのですが忘れました!