先ほど携帯に電話がかかってきました。
見慣れない番号です。
電話に出てみると・・・
「佐々木さんですか?」
はい。
「こちらは伏見警察です。」
は?
なんのご用ですか?
伏見警察??
「はい。お伝えしたいことがございますので、明日か明後日に身分証を持って伏見警察署に出頭して下さい。事情聴取を行います。出頭できますか?」
いいえ!無理です!
仕事がありますので。
「あー・・・無理ですか」
どういったご用件でしょうか?
「はい。あの・・・マネーロンダリングに関わることで・・・」
は?
マネーロンダリング??
そんなこと身に覚えが全くありませんが。
「・・・」
これ、詐欺電話ですよね?
あなた警察じゃないでしょ?!
こちらから電話を切って
伏見警察に電話します。
「はい。そうです・・・詐欺です・・・」
これ詐欺じゃないですか!
警察に連絡しますよ。
あなたのこの電話番号、警察に言いますからね。
「はい・・・」
電話を切ってすぐに伏見警察署に電話しました。
そんな電話はかけてないと。
警察の人が話されたことをそのままブログに書きます。
あー、それ完全に詐欺電話ですわ。
そもそもね
警察から電話をするときは
必ず部署と名前を名乗ります。
でね
+から始まる電話番号は
海外のものです。
詐欺が多いので注意してください。
素晴らしい対応で撃退してくださってありがとうございます。
お礼を言われて終わりました
ネットで「伏見警察 詐欺」と検索するとたくさん出てきました。
700万円だまし取られた人もおられるようですから要注意ですね。
検索したサイトでは
警察を名乗る詐欺電話は、個人情報を不正に入手したり、お金を騙し取ろうとする犯罪行為です。
警察官がSNSやビデオ通話で連絡を取ったり、キャッシュカードや通帳を預かることは絶対にありません。
不審な電話を受けた場合は、一旦電話を切り、警察相談専用電話「#9110」や最寄りの警察署に相談してください。
と書いてありました。
それにしてもこんな詐欺、本当にあるんですね。
警察から電話・・・と動揺してしまう人も多いでしょうから落ち着いて対応して下さい。
実は私の祖父は警察官で、昔は家が駐在所だったのです。
だから警察の人がどういうものなのか、小さい頃から間近で見ていたので慣れているというのも大きかったでしょうか。
祖父は元軍人でした。
日本陸軍の中尉で満州国に赴任し、終戦時にソ連に連行されシベリア抑留となりました。
シベリア抑留者なのです。
奇跡的に生きて日本に戻ってきたのですが、家族親族誰もが死んだと思っていたそうで、帰ってきた時にはビックリしたそうです。
私の父も「もうオヤジは死んだと思っていた」と言っていました。
日本に帰ってきてから陸軍中尉だったので自衛隊に入るという選択肢もあったと思うのですが警察官になり駐在所を任されたようです。
昔は駐在所(今で言う交番ですかね)と自宅が一緒になっていて、しょっちゅう呼ばれていたと父から聞きました。
武道は一通りできましたし、陸軍でしたから拳銃も扱えました。
大柄でとても強くてカッコイイおじいちゃんでした。
私はそんな祖父と同居で育ったので、昔ながらの日本の教育を色濃く受けています。
今となっては戦争の話をもっとちゃんと聞いておけば良かったと後悔です。
話がそれましたが・・・
こういった電話にはハッキリと大きな声で堂々と受け答えして下さい。
私はもともと声がデカい、態度がデカいので、電話の向こうの相手がひるんでいるのが電話越しに分かりました
警察官ならこの態度はとらないな・・・とすぐに詐欺だと分かりました。
最後は相手がしどろもどろになってましたよ
しかも「これ詐欺でしょ」と大声で言ったら「はい・・・」と小声で答えるって
どんな詐欺やねん
あー、電話、録音して公開すれば良かったー
それにしても「佐々木さんですか?」と私の名前を知っていたということは、どこかで個人情報が漏洩されているということですね
皆さんも気をつけて下さいね。
お知らせ
アーカイブ配信チケットは9月まで見放題です↓
患者さんのリクエストで復活させた
化粧品と発酵素するりの記事は
コチラ
便通・腸を整えて美肌を目指す 元皮膚科・現役肛門科の女医が教えるキレイ術
2020年12月25日に出版し、おかげさまで9刷目となり累計発行部数が3万部を超えるベストセラーになりました
オシリを洗っている全ての人に届けたい。
お読み頂けると幸いです。
そして2冊目も出版しました↓
手に取って頂けると幸いです
公式LINEでも情報発信中
敏感肌の私でも
かぶれずに使えて
なおかつ
美容効果を実感できる
自分のために作った
オリジナルコスメはコチラ↓
ドクターズコスメならではの技術がぎっしり詰まってます