ジョリィのシャンプーを使えば頭皮のかゆみはなくなりますか?という質問について | みのり先生の診察室

みのり先生の診察室

5万人以上の「オシリ」を診察してきた
肛門科専門医の女医がつづる
お尻で悩める人へのメッセージ

私が愛用している美容室ジョリィのシャンプー。

 

シャンプー難民の患者さんたちから大変喜ばれました。

 

 

患者さんだけではありません。

 

大勢の読者さんがジョリィのシャンプーを購入されたようです。

 

シャンプーだけじゃないです。

 

お店に行っている人も結構おられます。

 

それだけシャンプー難民、美容室難民、毛染め難民の人が多いということでしょう。

 

 

ジョリィの店長さんとシャンプーについて色々とお話をするのですが、シャンプーのことで多い質問が「ジョリィのシャンプーを使えば頭皮のかゆみはなくなりますか?」というものなんですって。

 

そこで店長さんはお客様に「どんな風に洗っているのか」を詳細に確認されるそうです。

 

そこで分かったことは「シャンプーの仕方が間違っている」ということ。

 

何が間違っているのかというと「すすぎがちゃんとできていない」ということらしいです。

 

頭皮のかゆみのほとんどが「すすぎ不十分」だと。

 

多くの人が汚れを落とそうとして一生懸命頭皮のマッサージをしたり、髪の毛に泡をつけて洗っています。

 

だけどすすぎは髪の毛の泡が落ちたら「洗えた」と勘違いする。

 

でも頭皮についているシャンプーは残存していて、それをキレイに洗い流さないと頭皮が荒れたり痒みが出たりする。

 

頭皮を触ってみて下さい。

 

意外とシャンプーが残っているんです。

 

ちょっとヌルヌルしてたりしたら指の腹でマッサージするようにしてしっかり洗い流しましょう。

 

洗い残しがないように頭皮全体チェックして。

 

前髪や耳の周辺は洗い残しが多いです。

 

シャンプーの3倍くらいの時間をかけてすすぎましょう。

 

シャンプー1分としたら、すすぎは3分。

 

 

頭皮のかゆみがある人は、しっかりすすいでみて下さい。

 

 

それにしてもジョリィの店長さん、スゴいです。

 

ホームページに来た問い合わせ、質問に真摯に丁寧に時間をかけて返信を書いておられます。

 

質問者に質問しまくり滝汗

 

何度かやり取りを重ねて返事をしておられるのですびっくり

 

ちょっとビックリしました。

 

 

そう言えば27年前、診療所のホームページを作った時、痔や肛門の相談メールに30分とか1時間とか時間をかけて返事を書いていたなぁ。

 

無料なので一生懸命書いたところでこちらは何の得もしませんが、患者さんが何で悩んでいるのか、またどう答えるのかで色々と考えさせられることが多く、そうやって対話を通して今の説明の技術が磨かれたと思っています。

 

だから何一つ無駄なことはないんです。

 

相談だけで受診しなかった人も多いですが、メールというコミュニケーションを通して誰かを安心させられたり、喜んでもらえることが嬉しかった。

 

 

今は相談は受け付けていないかわりにブログで発信しています。

 

これからも読む人の役に立てる記事を書いていきたいと思います。

 

 

 

クリックお願いしますお願い

にほんブログ村 病気ブログ 痔(ぢ)へ
にほんブログ村

 


痔ランキング
 

患者さんのリクエストで復活させた

化粧品と発酵素するりの記事は

コチラ下差し

 

便通・腸を整えて美肌を目指す 元皮膚科・現役肛門科の女医が教えるキレイ術

 

2020年12月25日に出版し、おかげさまで9刷目となり累計発行部数が3万部を超えるベストセラーになりましたキラキラ

 

オシリを洗っている全ての人に届けたい。

 

お読み頂けると幸いです。

 

 

そして2冊目も出版しました↓

 

手に取って頂けると幸いですキラキラ

 

 

 

公式LINEでも情報発信中

 


敏感肌の私でも

かぶれずに使えて

なおかつ

美容効果を実感できるキラキラ

自分のために作った

オリジナルコスメはコチラ↓

 

 

ドクターズコスメならではの技術がぎっしり詰まってますキラキラ