「コロナ対策不十分」 従業員が感染死、飲食店に7000万円賠償命令 | みのり先生の診察室

みのり先生の診察室

5万人以上の「オシリ」を診察してきた
肛門科専門医の女医がつづる
お尻で悩める人へのメッセージ

とんでもないニュースがあったのシェア。

 

Xでは話題になっていたのでご存知の方も多いと思います。

 

私は友人の歯科医のポストで知りました。

 

 

ニュースはコチラ↓

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

「コロナ対策不十分」 従業員が感染死、飲食店に7000万円賠償命令


3/27(木) 19:17配信

東京・歌舞伎町の中華料理店で働いていた男性が新型コロナウイルスに感染して死亡したのは、店の感染対策が不十分だったためだとして、男性の遺族が店側に約8000万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は27日、店側に約7000万円の賠償を命じた。

 

大須賀寛之裁判長は「客にマスク着用を求めず、会話や人数の制限もしていなかった」と指摘した。

判決によると、男性は店に住み込みで勤務しており、政府による新型コロナ対策の「まん延防止等重点措置」が取られていた2021年7月、新型コロナの感染が確認され、2カ月後に死亡した。

 判決は、この店が客同士の間にアクリル板を設置せず、20人ほどの客が宴会を開くことがあったと言及。

 

従業員が新型コロナに感染しないための措置を十分講じていなかったことは明らか。男性の生命、身体に危険が生じさせないようにする義務を怠った」と批判した。

 その上で、男性と同じ時期に他に3人の従業員に新型コロナ感染が確認されたことを挙げて、男性が店で感染したと認定店の新型コロナ対策が不十分だったために、男性が死亡したと結論づけた。【菅野蘭】


ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

医学的・科学的根拠がないとんでもない判決だと思います。

 

まずこの亡くなった男性がどこでコロナ感染したのかは断定できない。

 

店で感染したと認定していますが、住み込みだったことと、他の3人の従業員が同じ時期に感染していたということが根拠になっています。

 

百歩譲って感染しているかどうかはPCR検査で判定していると思いますが、そのコロナウイルスをどこで、誰からもらってきたのか不明です。

 

そんなこと、確かめようがありません。

 

もしかして食材の買い出しに行ったスーパーでもらったのかもしれません。

 

あるいは休日に遊びに行って、そこで誰かからうつされたのかもしれません。

 

 

そして2点目として「感染対策をしなかったから」従業員が感染して死亡したと認定している点です。

 

感染対策とは?

 

マスク

アクリル板

アルコール消毒

 

当時、行われていた感染対策はこの3つでしょうか。

 

こちらの記事は2020年秋のもの↓

 

 

まだ日本でコロナワクチンが始まっていない時期ですね。

 

緊急事態宣言が出された年。

 

マスク、アクリル板、アルコール消毒が飲食店などで行われていた時期です。

 

すでにこの時点で国立感染症研究所が「アクリル板設置でも感染、マスクをした従業員にも感染」と報告しています。

 

マスクに感染防止効果があったのなら、国民総マスク状態だった日本で感染が収まらなかったのでしょう?

 

 

そして大事な点が一つ。

 

亡くなった従業員の方はコロナワクチンを接種していたのでしょうか?

 

もしも接種していたのであればワクチンの影響も考慮しなければなりません。

 

ワクチン接種によって感染者が減るどころか、感染者は接種のタイミングで増え、コロナ死者まで増えたというデータがあります↓

 

 

 

そしてワクチンが始まってから死者激増なんです。

 

 

2020年 コロナのみ

→死者減少

 

2021年 コロナ+ワクチン

→死者増加

 

2022年 コロナ+頻回ワクチン

→死者激増

 

いまだにこの増加は止まっていません。

 

 

 

 

 

医師でもウイルス学者でも免疫学者でもない医療の素人とも言える司法の人間が、医学的・科学的根拠なく決めたトンデモ判決だと思います。

 

せめて亡くなった従業員のコロナワクチン接種歴は公表して頂きたい。

 

それがワクチンの総括をするためにも必要だと思います。

 

 

要するにこのニュースから言えることは


国が推奨する感染対策(マスク、アクリル板、アルコール消毒)をしていないと、何か起こったときに店の責任を問われるということ。

 

 

でも、時短営業を守らず通常営業したグローバルダイニングは勝訴してるんですよね↓

 

 

 

なんだか「見せしめ」判決のような感じがしますね。

 

 

クリックお願いしますお願い

にほんブログ村 病気ブログ 痔(ぢ)へ
にほんブログ村

 


痔ランキング
 

患者さんのリクエストで復活させた

化粧品と発酵素するりの記事は

コチラ下差し

 

便通・腸を整えて美肌を目指す 元皮膚科・現役肛門科の女医が教えるキレイ術

 

2020年12月25日に出版し、おかげさまで9刷目となり累計発行部数が3万部を超えるベストセラーになりましたキラキラ

 

オシリを洗っている全ての人に届けたい。

 

お読み頂けると幸いです。

 

 

そして2冊目も出版しました↓

 

手に取って頂けると幸いですキラキラ

 

 

 

公式LINEでも情報発信中

 


敏感肌の私でも

かぶれずに使えて

なおかつ

美容効果を実感できるキラキラ

自分のために作った

オリジナルコスメはコチラ↓

 

 

ドクターズコスメならではの技術がぎっしり詰まってますキラキラ