学生へのワクチン強要がまだ続いている?! | みのり先生の診察室

みのり先生の診察室

5万人以上の「オシリ」を診察してきた
肛門科専門医の女医がつづる
お尻で悩める人へのメッセージ

卒業と入学のシーズンになりました。

 

ここにきて患者さんや患者さんのお子さん、そしてスタッフからも入学時のワクチン接種の相談が増えてきました。

 

入学までに済ませておいて下さいと言われたワクチンが数種類。

 

そして入学後、血液検査をして抗体が少なければ追加接種を勧められる。

 

医学部や看護学部など医療系大学ではコロナワクチンとインフルエンザワクチンは毎年接種!

 

えっ!?

毎年??

 

 

大学に問い合わせたところ「国が決めたことだから」と言われたそうですが私立大学でもこの対応ニヤニヤ

 

 

国が決めた?

本当??

 

 

日本において何一つ強制されるワクチンはありませんよニヤニヤ

 

 

接種しないとどうなるのか尋ねたところ、実習にも出られないし、単位が取れないと進級や卒業にもかかわってくる、そうなると国試も受けられなくなる、就職もできないと言われたそうですニヤニヤ

 

 

えっ!?

これってワクハラですやん??ニヤニヤ

 

 

 

いまだにこんなことを堂々と言ってくるんですね。

 

人権侵害も甚だしい。

 

 

 

 

消防署でも接種しない職員が隔離されて退職を余儀なくされましたが、あとでハラスメントとして裁かれています。

 

 

 

これ、2年前の記事です↓

 

 

こんなことがまだ続いているとは・・・タラー

 

 

公立大学の薬学部で新型コロナワクチン後遺症患者の会の代表が講義をされて話題になりました↓

 

 

この教訓は活かされていないのか汗

 

 

2023年ですが、厚労省と文科省から全国の医療系大学の学生にワクチンを強要しないよう通達済み↓

 

 

 

でも現実は半ば強制でした・・・

 

 

 

コロナが2類から5類になって、ワクチンも今や高齢者くらいしか接種しない状況になっているのに、学生にだけ強制?

 

私の子供たちが若き医師として病院で働いていますが、一度もコロナワクチンやインフルエンザワクチンを強要されていません。

 

コロナワクチンに至っては若いドクター、ほぼ接種していないとのこと。

 

 

なぜに学生にだけ強要するのか?

 

 

困ったら厚労省の窓口に問い合わせると良いでしょう。

 

法的には強要はダメですから。

 

 

 

クリックお願いしますお願い

にほんブログ村 病気ブログ 痔(ぢ)へ
にほんブログ村

 


痔ランキング
 

患者さんのリクエストで復活させた

化粧品と発酵素するりの記事は

コチラ下差し

 

便通・腸を整えて美肌を目指す 元皮膚科・現役肛門科の女医が教えるキレイ術

 

2020年12月25日に出版し、おかげさまで9刷目となり累計発行部数が3万部を超えるベストセラーになりましたキラキラ

 

オシリを洗っている全ての人に届けたい。

 

お読み頂けると幸いです。

 

 

そして2冊目も出版しました↓

 

手に取って頂けると幸いですキラキラ

 

 

 

公式LINEでも情報発信中

 


敏感肌の私でも

かぶれずに使えて

なおかつ

美容効果を実感できるキラキラ

自分のために作った

オリジナルコスメはコチラ↓

 

 

ドクターズコスメならではの技術がぎっしり詰まってますキラキラ