敏感肌で使える化粧品がない自分のために作ったオリジナルコスメMinori Doctor's Cosmetics。
今では同じような肌悩みを持つ患者さんだけでなく大勢のお客様にご愛用頂いております。
ありがとうございます
オンラインショップのお客様からクレンジングや洗顔料の質問をチャットで頂くことが多いのでブログで採りあげたいと思います。
私がノーメイクということに驚かれる方が多いのですが、日焼け止めと粉だけで、まるでメイクしたみたいに見えるのでとても便利です。
うちの女性患者さんたちも私に倣ってどんどんノーメイクの人が増えてきていて、中には粉も付けず日焼け止めだけ・・・という人もおられるのですが、日焼け止めを使ったら必ず夜、入浴時にクレンジングで落として下さいね。
何もされていない方がおられたので診察の時にお話ししたのですが、もしかしてメイクしてないからクレンジングは要らないわ・・・と思ってる人がいたらと思ってブログで書くことにしました。
日焼け止めを塗ったら必ずクレンジングを使って下さい。
メイクをしてなくてもです。
クレンジングを使うと肌が乾燥してパサパサになるんです
と言われた患者さんがおられたのですが、使っているクレンジングを聞いたら安価なオイルクレンジング剤でした。
オイルクレンジングは汚れを落とす力は強いのですが、結構、乾燥します。
また拭き取りタイプのものも、こするので肌にダメージが・・・
敏感肌にオススメなのはジェルタイプのクレンジングです。
探せばあると思いますが、できれば日焼け止めのメーカーが出しているクレンジング剤を使うことをオススメします。
日焼け止めとクレンジング、同じメーカーのもののほうがいいです。
汚れをちゃんと落としてくれるように作られていますから。
診療所で扱っている日焼け止めは私のオリジナル化粧品ではなく、医療機関専用化粧品メーカーが出しているもの。
クレンジングも敏感肌用でジェルタイプになっています。
肌に優しいけれど汚れはしっかり落としてくれます。
私も使っていますが全く乾燥しません。
そのあと、洗顔料を使って洗顔。
つまりダブル洗顔しています。
メイクをしてなくても・・・です。
毛穴に汚れが残るとニキビや黒ずみの原因になるので、しっかりと汚れは落とした方がいい。
洗顔料は診療所で出している院内製剤になります。
特殊な水の技術と発酵の技術を用いて作った、界面活性剤を含まないクレンジングの液体です。
アトピーの患者さんは洗顔だけでなく、体も髪も、このクレンジングの液体を使っておられます。
これなら洗顔後、肌がつっぱったり乾燥したりしないので私は
クレンジングジェル→クレンジング液
のダブル洗顔。
ちなみに私は朝もこのクレンジング液で洗顔してスキンケアをしています。
スキンケアを朝にもするのであれば、一旦、クレンジング液でリセットして、また一からスキンケアをしたほうがニキビができにくいです。
朝、洗顔すると乾燥するから・・・と洗顔せずにスキンケアをすると、二重塗りになってしまうので、寝ている間に発生した皮脂や汚れを毛穴に詰め込むことになりニキビや吹き出物の原因に
ニキビや吹き出物ができる人は朝も乾燥しない洗顔料で汚れを落とすことをオススメします。
実際、皮膚の治療では患者さんにもそうしてもらっています。
汚れはしっかり落とす
スキンケアでしっかり保湿する
これが基本。
日焼け止めクリームって意外と皮膚に残っています。
白っぽくシワに入り込んでいるのが観察できると思います。
しっかりと汚れを落としてからスキンケアをしましょう。
ニキビや吹き出物など、肌トラブルの原因になるので、朝晩、肌に優しい洗顔料で汚れだけは落として下さいね
洗顔料は私のオリジナル商品ではないため、オンラインショップでは販売できません。
また日焼け止めと粉も同様です。
診療所から直接ご購入頂けます。
お電話でお問い合わせ下さい。
患者さんのリクエストで復活させた
化粧品と発酵素するりの記事は
コチラ
便通・腸を整えて美肌を目指す 元皮膚科・現役肛門科の女医が教えるキレイ術
2020年12月25日に出版し、おかげさまで9刷目となり累計発行部数が3万部を超えるベストセラーになりました
オシリを洗っている全ての人に届けたい。
お読み頂けると幸いです。
そして2冊目も出版しました↓
手に取って頂けると幸いです
公式LINEでも情報発信中
敏感肌の私でも
かぶれずに使えて
なおかつ
美容効果を実感できる
自分のために作った
オリジナルコスメはコチラ↓
ドクターズコスメならではの技術がぎっしり詰まってます