ワクチンを接種して健康被害が生じた場合、国に救済を求めて医療費や医療手当などを請求できる制度があることをご存知でしょうか?
予防接種健康被害救済制度です。
これは被害を受けられた方が申請するものです。
医療機関が報告するものではありません。
患者さんが自ら申請できます。
そのハードルが高いので後遺症患者の会ではハードルを下げる署名運動をしていました。
申請方法はホームページにも詳しく記載されているので是非ご参考になさって下さい↓
予防接種健康被害救済制度での審議結果は毎回、厚労省のホームページに掲載されています。
誰でも見ることができますので是非ともこのページをブックマークに保存して週に1回くらい見に行って下さい↓
今日は12月26日(木)に開催された審査部会の結果をシェア。
年内最終になるでしょうか。
112件審議されて55件が認定されました。
認定率は5割を切っています。
最初の頃は7〜8割が認定されていたので、最近は認定率が低い。
55件中、死亡認定は3例。
赤線を引きました。
81歳男性 弓部大動脈瘤破裂
71歳男性 急性大動脈解離
67歳女性 脳梗塞
今回は高齢者のみ。
そして今までの死亡認定通り、心臓か脳で死亡しています。
60歳以下の症例に黄色線を引いています。
今回は多いです。
若い男性が認定されています。
18歳男性 倦怠感、頭痛、副腎機能障害、多発性神経炎
ワクチン後遺症の典型的な症状です。
他にもよくある疾患名が並びます。
52歳女性 下肢脱力、歩行困難
41歳女性 全身そう痒感、胸部不快感
47歳、48歳女性 皮膚筋炎
今回もありましたね。
肩の痛みや異常。
41歳女性 左上肢神経痛、左肩部痛
65歳女性 右肩関節痛
65歳男性 左肩関節痛
このワクチン、メンタルにもくるのです。
ワクチンうつ、ワクチン認知症もたくさん診ています。
32歳女性 不安神経症、しびれ、全身倦怠感
眼の異常も多いです。
34歳男性 右目奥の違和感
54歳女性 右網膜静脈分枝閉塞症、のう胞様黄斑浮腫
74歳女性 複視
毎回、この結果を見ていると同じような疾患名が認められていることに気付くでしょう。
この疾患もよく目にしましたね。
37歳女性 帯状疱疹
79歳男性 横紋筋融解症
そして否認された中に
12歳男児
21歳、22歳 男性
21歳男性 2名
そして死亡認定を請求していた人が否認されています。
21歳男性
否認された中には「これはワクチンとの因果関係があるだろう」と思われる症例もたくさんあります。
あきらめずに再審査請求をすることをおすすめしています。
今回の結果を受けて認定件数は8683件、うち死亡認定は939件となりました。
紛れもなく日本史上最大の薬害。
直ちに接種を中止して検証を。
患者さんのリクエストで復活させた
化粧品と発酵素するりの記事は
コチラ
便通・腸を整えて美肌を目指す 元皮膚科・現役肛門科の女医が教えるキレイ術
2020年12月25日に出版し、おかげさまで9刷目となり累計発行部数が3万部を超えるベストセラーになりました
オシリを洗っている全ての人に届けたい。
お読み頂けると幸いです。
そして2冊目も出版しました↓
手に取って頂けると幸いです
公式LINEでも情報発信中
敏感肌の私でも
かぶれずに使えて
なおかつ
美容効果を実感できる
自分のために作った
オリジナルコスメはコチラ↓
ドクターズコスメならではの技術がぎっしり詰まってます