ついに10月から始まってしまった新型コロナワクチンの定期接種。
65歳以上が対象ですが、希望すれば誰でも接種できます。
費用は自己負担となりますが、自治体が補助金を出しているので無料という地域もあります。
また自己負担額は2000円〜5000円程度なので、インフルエンザワクチンと同じ感覚で受ける人もおられるでしょう。
使われるワクチンは5種類。
・ファイザーのmRNAワクチン「コミナティRTU」
・モデルナのmRNAワクチン「スパイクバックス」
・第一三共のmRNAワクチン「ダイチロナ」
・武田製薬の組換えワクチン「ヌバキソビット」
・Meijiのレプリコンワクチン「コスタイベ」
この5種類のうちどのワクチンを使用するかは医療機関によります。
医療機関に個別にお問い合わせの上、確かめてください。
自治体によってはホームページで公表しているところがあります。
武蔵野市です。
どのメーカーのワクチンを取り扱っているのか分かります↓
予想通りファイザーの一人勝ちですね。
レプリコンワクチンは1軒もなし。
なんせ、レプリコンワクチンはアメリカで開発されたのに、アメリカでは承認されずに、なぜか日本でだけ承認されて、世界で初めて使われる。
医師と言えど躊躇するのは当たり前。
だけどこんなクリニックがある↓
当院スタッフは全員こちらのワクチンを
— 西真岡こどもクリニック (@nishimoka0404) October 1, 2024
接種予定です。
クリニック負担でスタッフ全員無料接種です。 https://t.co/TeyszSgJP8
院長の判断でレプリコンワクチンを選択されたのでしょうが、スタッフの意思はどうなんでしょう。
間違っても強要することはありませんよう
しっかりとインフォームドコンセントを行って頂きたいですね。
患者さんのリクエストで復活させた
化粧品と発酵素するりの記事は
コチラ
便通・腸を整えて美肌を目指す 元皮膚科・現役肛門科の女医が教えるキレイ術
2020年12月25日に出版し、おかげさまで9刷目となり累計発行部数が3万部を超えるベストセラーになりました
オシリを洗っている全ての人に届けたい。
お読み頂けると幸いです。
そして2冊目も出版しました↓
手に取って頂けると幸いです
公式LINEでも情報発信中
敏感肌の私でも
かぶれずに使えて
なおかつ
美容効果を実感できる
自分のために作った
オリジナルコスメはコチラ↓
ドクターズコスメならではの技術がぎっしり詰まってます