患者さんからも評判が悪いマイナ保険証。
医療機関の7割が現行の紙の保険証を残すべきだと答えました。
それに対する河野大臣のコメントが・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
「百害あって一利なし」 保険証巡る調査で河野氏
2024年9月20日 (金)共同通信社
医療機関の7割超が現行の健康保険証を残すべきだと答えたとの調査結果を全国保険医団体連合会(保団連)が発表したことに対し、河野太郎デジタル相は20日の記者会見で、「保険証を残せというアンケートは百害あって一利なしだ。これが役立つとは思えない」と批判した。
保団連から直接問われて答えた。
河野氏は「いつまでも保険証に頼っていれば(新規発行が停止される)12月2日以降、医療機関が困る」と突き放した。
調査は、マイナンバーカードに保険証機能を持たせたマイナ保険証に関して実施。
回答した約1万医療機関のうち、69・7%が何らかの不具合を経験し、76・9%が「保険証は残すべきだ」と答えた。
河野氏は、不具合を経験したのは、マイナ保険証の利用が進んだ結果だと指摘。
システムの仕様なのに不具合とするなど、調査が実態に合っていないとも強調した。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
マイナンバーカードに何もかも紐付けしようとしていますが、監視社会の始まりを感じます。
とても怖いです。
患者さんからも不安の声がたくさんあがっているのですが、マイナ保険証なくても大丈夫!
患者さん側も医療機関側も反対が多く不評なマイナ保険証。
何もゴリ押ししなくてもいいのに。
なぜそんなに強行に急いでやるのか?
現場で国民の声を聴いて頂きたい。
患者さんのリクエストで復活させた
化粧品と発酵素するりの記事は
コチラ
便通・腸を整えて美肌を目指す 元皮膚科・現役肛門科の女医が教えるキレイ術
2020年12月25日に出版し、おかげさまで9刷目となり累計発行部数が3万部を超えるベストセラーになりました
オシリを洗っている全ての人に届けたい。
お読み頂けると幸いです。
そして2冊目も出版しました↓
手に取って頂けると幸いです
公式LINEでも情報発信中
敏感肌の私でも
かぶれずに使えて
なおかつ
美容効果を実感できる
自分のために作った
オリジナルコスメはコチラ↓
ドクターズコスメならではの技術がぎっしり詰まってます