茶色のかたまり(肝斑)はほぼ薄くなり、シミも肝斑と一緒に徐々に薄くなっています | みのり先生の診察室

みのり先生の診察室

5万人以上の「オシリ」を診察してきた
肛門科専門医の女医がつづる
お尻で悩める人へのメッセージ

溜まりに溜まっているオンラインショップのレビューをご紹介。

 

たくさん書き込んで頂きありがとうございますお願い

 

レビューへの返信は私、佐々木みのりが直接書いております。

 

初めての方も長年愛用されている方も、何度か書いたよという方も、何かあればどんどん書き込んで下さいウインク

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 


お品物無事に受け取っております。 

 

丁寧な梱包と、説明書も添えてあって、安心して購入できました。 

 

介護している母の便秘に悩んでいた時に、こちらの商品を知り注文しました。 

 

まだ飲み始めたばかりですが、リンゴのすりおろしと一緒に混ぜて使っています。 

 

飲み(食べ)やすそうです! 

 

この度はありがとうございました。 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

「発酵素するり」は入院患者さんたちが考えてくれたネーミング。

 

痔の手術後の肛門に負担がかからず「するり」と便が出るからという理由でこの名前になりました。

 

美味しいきな粉味の粉末なので、どんな風にでもアレンジして食べられます。

 

また量も人それぞれ。

 

効き過ぎると便がゆるくなることがありますので、便を見ながら調節して下さい。

 

調味料として使っている患者さんも多いです。

 

そのまま食べてもよし、飲み物に混ぜてもよし。

 

あまり美味しくない豆乳のヨーグルトが、するりを入れるとめっちゃ美味しくなるのでオススメですグッ

 

特に介護を受けている高齢者の方は嚥下機能も低下していて、固形物が飲み込めなかったり、粉薬だとむせてしまって服用できないこともあります。

 

するりだと何かに混ぜればOKOK

 

下剤と違って下痢になることもなし。

 

腸内環境が良くなって元気になる高齢者も多いです。

 

腸でも出口でも便が滞らないように気を付けましょう。

 

便が腸で詰まったら腸閉塞

便が出口で詰まったら便栓塞(糞詰まり)

 

どこで詰まるかによって病態が違いますが、どちらも大変です。

 

するりがお通じのお手伝いができると嬉しいです。

 

またその後の感想もお聴かせ下さいねキラキラ

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 


ブログで取り上げていただき有り難うございました!

 

2本目があと半分になって再入荷を心待ちにしていました。

 

使い始めて5ヶ月ほどになりますが、30×50ミリくらいの茶色のかたまり(肝斑)はほぼ薄くなり、フランスの某ブランドバッグくらい濃かったシミも肝斑と一緒に徐々に薄くなっています。

 

以前使っていた化粧品も無添加でいいものだったので、変えるのは勇気がいりました。

 

使ってみなきゃわからん!とあの時購入して良かったです! 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

シミに特化した化粧品が欲しくて作ったのがトラネキサム酸ローションです。

 

トラネキサム酸を高濃度に配合したため「化粧品」ではなく「医薬部外品」となりました。

 

肝斑とシミの治療薬として皮膚科で処方されていたトラネキサム酸とビタミンCの内服薬。

 

飲み薬はちょっと抵抗があって、化粧品で作れないかな・・・と思って作りました。

 

それにしても大きな肝斑が薄くなったのはすごいです拍手

 

化粧品は結果を出してなんぼ

 

だと思っているので、こうして効果を報告して下さると嬉しいですね。

 

使えば使うほど変化していきますので、是非とも変化を楽しんで下さい。

 

そしてまた報告して下さると嬉しいです照れ

 

 

まだまだいっぱい溜まっているので、随時ブログでご紹介していきますね飛び出すハート

 

 

いつもありがとうございます。

 

化粧品を通してやり取りが出来ることがとても嬉しいです。

 

 

診療所の患者さんへ

 

土曜日はビストロヒマワリのお弁当の配達があります。

 

欲しい方は前日金曜日の16時までにお電話でお申し込み下さいね飛び出すハート

 

06-6941-0919

 

メニューはコチラから↓

 

 

コロナ後遺症、ワクチン後遺症、イベルメクチンに関するお問い合わせはコチラへお願いします↓

コロナ関連・ワクチン後遺症について

 

クリックお願いしますお願い

にほんブログ村 病気ブログ 痔(ぢ)へ
にほんブログ村

 


痔ランキング
 

患者さんのリクエストで復活させた

化粧品と発酵素するりの記事は

コチラ下差し

 

便通・腸を整えて美肌を目指す 元皮膚科・現役肛門科の女医が教えるキレイ術

 

2020年12月25日に出版し、おかげさまで9刷目となり累計発行部数が3万部を超えるベストセラーになりましたキラキラ

 

オシリを洗っている全ての人に届けたい。

 

お読み頂けると幸いです。

 

 

そして2冊目も出版しました↓

 

手に取って頂けると幸いですキラキラ

 

 

 

公式LINEでも情報発信中