ニュースになっていたので既にご存知の方も多いと思いますがYahoo! Newsをシェア。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ワクチン接種後、11歳男児死亡 因果関係は不明 厚労省
10/7(金) 17:34配信 時事通信
厚生労働省は7日、小児向けの新型コロナウイルスワクチンの3回目接種を終えた11歳の男児が死亡したと明らかにした。
接種後の小児の死亡報告は2例目。
ワクチンとの因果関係について、専門家は「情報不足などで評価できない」としている。
同日開かれた厚労省の専門部会で報告された。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
引用元はコチラ↓
森田先生のtweetで知りました。
森田洋之@「医療」から暮らしを守る医師/「人は家畜になっても生き残る道を選ぶのか?」発売中!@MNHR_Labo
ワクチン副反応に特異的な検査なんてないんですよ。 だから直後のアナフィラキシーとか時間が直結した例しか認められない。 わかってたのに「国が全員補償」します… って最初から詐欺だったんですよね。 ワクチン接種後、11歳男児死亡 因… https://t.co/x8cdKEfZAf
2022年10月08日 07:24
基礎疾患の有無とかの情報がないので分かりませんが、この年齢はコロナにかかっても死亡するリスクがほぼゼロです。
ワクチンを打たなかったら死んでなかったのに・・・と思うとやりきれないですね・・・。
そして「因果関係不明」。
これで遺族は納得するのだろうか。
子どもがワクチン接種後に亡くなっても「少数で例外」だから大丈夫だと接種を進めるのでしょうか。
2回目までは何ともなかったけれど、3回目からは大変なことになっている人も周りで大勢います。
やはり打てば打つほど・・・な状況なので、4回目、5回目となるとさらにこういう事例が増えるかもしれません。
今一度、立ち止まって慎重に検討してほしい。
接種は「任意」なのだから。
何かあっても「あなたが進んで受けたのでしょう?」と言われて国は何もしてくれません。
後悔しないためにも立ち止まって検討する時間くらいはあるはず。
今ワクチンを打たないと感染したら大変だ・・・という状況ではありません。
緊急性のないワクチンだと思います。
痔の手術と同じです。
何も今焦って受けなくても、十分検討してから決めたって手遅れになりません。
どうか後悔のない選択を。
コロナ後遺症、ワクチン後遺症、イベルメクチンに関するお問い合わせはコチラへお願いします↓
お問い合わせの際は「ブログを見た」とお伝え下さい。
クリックお願いします
患者さんのリクエストで復活させた
化粧品と発酵素するりの記事は
コチラ
便通・腸を整えて美肌を目指す 元皮膚科・現役肛門科の女医が教えるキレイ術
2020年12月25日に出版し、おかげさまで9刷目となり累計発行部数が3万部を超えるベストセラーになりました
オシリを洗っている全ての人に届けたい。
お読み頂けると幸いです。
公式LINEでも情報発信中