術後2年経過してもいっこうに治らず毎日の排便は激痛、出血は続きました。 | みのり先生の診察室

みのり先生の診察室

5万人以上の「オシリ」を診察してきた
肛門科専門医の女医がつづる
お尻で悩める人へのメッセージ

溜まりに溜まっている患者さんのアンケートをご紹介。

 

今日ご紹介する患者さんは40代女性。

 

地元の病院で手術を受けたのに悶絶するほどの痛み、そして膿が出て来たため困り果てて遠方から受診されました。

 

まずはアンケートを。

 

 

この患者さんは今でも3ヶ月に1回通院されていて、初診の時、本当につらそうだったのでよく覚えています。

 

2年前に肛門の手術を受けてからずっと苦しんでおられました。

 

問診票にも

 

「手術を受けて以降から今日まで2年間、痛みと出血の繰り返し。痛みが無かった日がない。朝のトイレは悶絶。」

 

と書かれていたとおり、本当に辛そうな肛門でした汗

 

切れ痔(裂肛)も3ヶ所ありましたが、大きな手術創が2ヶ所、残っていました。

 

そして肛門が狭い汗

 

これじゃあ切れ痔(裂肛)も手術の傷も治らない。

 

元々、肛門が狭かったのか、手術後に狭くなったのかは手術前の肛門を診ていないので分かりませんが、マグミットを飲んでおられたので軟便で狭くなったのかもしれません。

 

肛門の硬さ、狭さと慢性化した傷から、さすがに2週間では治らないと判断。

 

痛みが辛ければ手術も視野に入れなければならないことを説明。

 

それでもまずは保存的治療で頑張ってみることにしました。

 

治療はシンプル。

 

便を出し切って肛門をカラッポにする

Sザルベで肛門マッサージ

 

この2つだけ。

 

ただでさえ痛い肛門に坐薬を入れたり、指を入れて肛門をマッサージするなんて耐えられるのだろうかと心配しましたが、頑張られました。

 

2週間ではまず治らないと判断し、遠方ということもあって次の通院を1か月後としました。

 

なんと・・・トイレが悶絶ではなくなったと嬉しそうに報告してくれましたびっくり

 

最初の1週間は激痛だったそうです笑い泣き

 

そこで痛みに耐えきれず治療を断念する患者さんもおられるのに、本当によく頑張られました。

 

出血も1回だけで治まりました。

 

肛門も指がラクに入れられるくらいに拡がっています。

 

ブジーも入りました。

 

これなら本格的に肛門マッサージができますグッ

 

やり方を指導して1か月後。

 

さらに肛門は拡がっていました。

 

傷も小さく、浅くなってきています。

 

改善傾向なので次の通院は2か月後としました。

 

 

痛みも減って出血はしなくなっていました。

 

傷はまだ残っています。

 

次は3か月あけてみることに。

 

 

3ヶ月に1回のブジー治療通院を続けて初診から約1年後、傷が完全に治りました!

 

手術しかないかも・・・と思った傷がキレイに治ったのです。

 

 

これには感動。

患者さんに感謝。

 

 

実はこの患者さんは医療従事者で、勤務先の先生にも痔の治療については相談されており、大阪まで治療に行くことも承諾済みでした。

 

2年間、辛そうにしていた患者さんが見る見る元気になっていく姿を見て先生も感動され、私宛にお礼のお手紙まで頂きました。

 

そのお手紙の最後に

 

「彼女は当クリニックに27年間も務めてくれているかわいくて大切な私の懐刀です。先生に窮状から助けて頂きました。本人からも小生からも感謝あるのみです。」

 

と書かれていました。

 

きっと先生からも信頼されて大切にされているのだろうということが文面から伝わってきました。

 

ステキな先生とクリニックですねキラキラ

 

今もまだ3ヶ月に1回のブジー治療通院ですが、肛門が拡がれば通院の間隔はどんどんあいていき、最終的に年に1回のオシリ健診となります。

 

まだ道半ばですが頑張りましょうグー

 

 

診療所のセラピードッグ「ラブ」あしあと

遠方の患者さんは

ラブに会えるのを

楽しみに来られる方が多いです照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コロナ後遺症、ワクチン後遺症、イベルメクチンに関するお問い合わせはコチラへお願いします↓

 

 

お問い合わせの際は「ブログを見た」とお伝え下さい。

 

クリックお願いしますお願い

にほんブログ村 病気ブログ 痔(ぢ)へ
にほんブログ村

 

患者さんのリクエストで復活させた

化粧品と発酵素するりの記事は

コチラ下差し

 

便通・腸を整えて美肌を目指す 元皮膚科・現役肛門科の女医が教えるキレイ術

 

2020年12月25日に出版し、おかげさまで9刷目となり累計発行部数が3万部を超えるベストセラーになりましたキラキラ

 

オシリを洗っている全ての人に届けたい。

 

お読み頂けると幸いです。

 

 

公式LINEでも情報発信中