人口動態調査をグラフ化すると・・・ | みのり先生の診察室

みのり先生の診察室

5万人以上の「オシリ」を診察してきた
肛門科専門医の女医がつづる
お尻で悩める人へのメッセージ

先日、死亡者数のデータをグラフ化したものをブログに掲載しました。

 

この記事です↓

 

このグラフは某製薬会社に勤める知人が送ってくれたものなのですが、グラフが間違っておりまして・・・

 

私が間違っていた方のグラフを掲載してしまっていましたあせる

 

この場をお借りしてお詫び申し上げますお願い

 

 

正しいグラフがコチラです↓

 

 

そして新たにまたデータを送ってくれました。

 

それがコチラ↓

 

明らかに2021年度の死亡者数が多いことが分かります。

 

しかも2022年に入ってからの方が増えていますね・・・。

 

 

月別に死亡者数を見ると・・・↓

 

 

 

こちらは過去5年間の平均との差をグラフ化したもの↓

 

 

今年の2月が突出していますね。

 

3月のデータはまだ入っていません。

 

分かり次第、グラフに追加してくれるそうなので、またブログで掲載します。

 

 

こちらはコロナワクチンの接種回数をグラフ化したもの↓

 

 

 

 

今年の超過死亡が既にすごいことになっていると聞いています。

 

ワクチンとの因果関係はさておき、ワクチン接種が始まってから何かが起こっていることだけは確かでしょう。

 

 

コロナ後遺症、ワクチン後遺症、イベルメクチンに関するお問い合わせはコチラへお願いします↓

 

 

お問い合わせの際は「ブログを見た」とお伝え下さい。

 

クリックお願いしますお願い

にほんブログ村 病気ブログ 痔(ぢ)へ
にほんブログ村

 

患者さんのリクエストで復活させた

化粧品と発酵素するりの記事は

コチラ下差し

 

便通・腸を整えて美肌を目指す 元皮膚科・現役肛門科の女医が教えるキレイ術

 

2020年12月25日に出版し、おかげさまで9刷目となり累計発行部数が3万部を超えるベストセラーになりましたキラキラ

 

オシリを洗っている全ての人に届けたい。

 

お読み頂けると幸いです。