栄養療法の外来を受診される患者さんの中に、食べるとしんどくなるので食べられない、そのせいで体重が減って困っているという人が数人おられます。
コロナ太りでダイエット中の人にとっては羨ましい話なんですが、食べられない、太れない悩みも深刻で、体重が30キロ台で見た目もガリガリなので、体型が目立たないような服装をされています。
食べると胃がしんどくなるので、消化の良いものしか食べておられず、食事内容をチェックするとタンパク質が圧倒的に不足していました。
肉なんてとてもじゃないけど食べられません。
魚なら頑張ればちょっと食べられるかな・・・と。
食べておられるものはというと、野菜と米がメイン。
米もガツンと食べるとしんどいからお粥にしたりして食べておられました。
うーん、これじゃあ全然タンパク質が摂れない・・・
スープならいけるかも・・・ということでオススメしたのがこれ。
実はこれ、私の大好物。
いつもまとめ買いで10袋くらい買ってます
肉が苦手な人でも美味しく頂けると思います。
私のイチオシ
しかも鶏は抗生剤不使用、餌の管理までされていて安心・安全。
鶏の骨付き肉を半日コトコトと煮込んで1日以上寝かせたスープ。
スープにはタンパク質がしみ出ているので栄養たっぷり。
ふかひれスープよりもコラーゲン豊富で飲んだ翌日にはお肌がプルプル
美容にもオススメです
お肉もホロホロです。
そして優しい味付け。
これなら美味しく食べられましたと患者さんからも評判です。
肉が苦手な人にも是非食べてみて欲しい一品。
お野菜もお肉も両方摂れて栄養学的にもバッチリ
私はお夜食にすることもありますが、夜遅く食べても胃もたれもせずお腹も脳も満足できます。
お肉が苦手でタンパク質がなかなか摂れない人は是非試してみて下さい
診療所のセラピードッグ「ラブ」
真ん中の青い服を着ているのがラブです
ボーンブロスの骨は
ラブの大好物
コロナ後遺症、ワクチン後遺症、イベルメクチンに関するお問い合わせはコチラへお願いします↓
お問い合わせの際は「ブログを見た」とお伝え下さい。
クリックお願いします
患者さんのリクエストで復活させた
化粧品と発酵素するりの記事は
コチラ
便通・腸を整えて美肌を目指す 元皮膚科・現役肛門科の女医が教えるキレイ術
2020年12月25日に出版し、おかげさまで9刷目となり累計発行部数が3万部を超えるベストセラーになりました
オシリを洗っている全ての人に届けたい。
お読み頂けると幸いです。