ドクターズコスメは世に数あれど、みのり先生のお仕事に対する信念は特別だと思います。 | みのり先生の診察室

みのり先生の診察室

5万人以上の「オシリ」を診察してきた
肛門科専門医の女医がつづる
お尻で悩める人へのメッセージ

薬を処方するように化粧品を処方できたら・・・

 

ずっと前からそんな風に思ってました。

 

なぜなら自分が昔から敏感肌で化粧品にかぶれまくり、使える化粧品がなくて20代は、ほぼほぼノーメイクで過ごしてました。

 

肌の悩みは尽きなかった私でも、安全に使えて、ちゃんと美容効果を実感できる化粧品が欲しい。

 

そんな思いで、様々なコスメに手を出してきた経歴を活かして作ったのがMinori Doctor's Cosmetics。

 

たくさんの患者さんに使って頂いて喜びの声を診察室で聞いているのですが、なんと、オンラインショップのお客様からもレビューだけでなく、診療所に直接メッセージをくださる方がおられるのです。

 

今回、あまりにも嬉しいメッセージだったので、お客様に承諾を取って掲載させて頂きます。

 

こんなメールが届いたのです↓

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

するりは便秘改善にはつながりませんでしたが、味が気に入ってしまい
すっかり豆乳ヨーグルトと共に習慣になりました。

 

お通じに関しては一度メールでみのり先生にご相談したことをきっかけに、便秘外来にも行ってみましたが便を柔らかくする薬を大量に処方されひどいことになり結局悪いとは知りつつ市販の便秘薬に戻ってしまいました。

 

いつかみのり先生にかかりに大阪まで伺いたいものです。

 

 化粧品は高額なので続けるのは大変ですが、肌が弱く高機能美容液などもってのほかだった私でもピリピリせず使えて助かっております。

 

ドクターズコスメは世に数あれど、みのり先生のお仕事に対する信念は特別だと思います。

 

なんというか、守備範囲は広く、ストライクゾーンは狭い。

 

それでいてマニアックな感じはなく(笑)、敷居も高くなく老若男女に開かれている。

 

なので迷わず使い始めたのですが、間違いありませんでした。

 

Faithの製品も先生のお墨付きならと期待しております。

 

ライン使いは手が出ないので、まずは日焼け止めから。

いつもご親切な対応、ありがとうございます。

 

よろしくお願いいたします。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

あまりにも嬉しくて、この方にお礼のメールとブログへの掲載をお願いしたら次のような返信が返ってきました。

 

これまた感激メールだったのです。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

あれ?注文確認のメールはさっき来たのに、何かしら?と思って開けてびっくり、まさかのみのり先生からのうれしいご返信。

 

え~、ブログ登場ですか。

 

正直な感想を言っただけなのに、そのように先生に喜んでいただけるとは何と光栄なことでしょうか。

 

もちろん、あんな駄文でよければどこからでも使ってください。

 

私としては特に伏せたい内容はございませんので、抜粋でも要約でも、掲載方法は先生のご判断にお任せいたします。

 

先生のブログを読んで化粧品やサプリに興味を持っても、お問い合わせをためらっていらっしゃる方たちのお役に立てたら嬉しいです。

今日の社員募集のブログ記事も感銘を受けました。

 

スタッフは未経験でよい、
経験者は「患者をさばく」ことがあるから。

 

ワクチン未接種者歓迎...

 

こんなことを明言なさるドクターがいらっしゃること自体、嬉しいことです。

 

私はオンラインで注文できないサプリメントをお願いするためにコールセンターにお電話しているのですが、スタッフの皆さんについてはほかの患者さんたちと全く同じ印象で、温かく明るい対応をありがたく思っております。

 

メモリードライブの名前が思い出せない(だから必要なんですが)ときも、ちゃんと代わりに思い出してくださったし(笑)。

 

しかもよく訓練された上手さではなく、みなさんご自分の素のことばで話されていますね。

 

先生をとても信頼なさっている感じが伝わってきますし、職場にとても大事に扱われているのだな、というのも声で何となく常々感じておりました。

 

ですので、先生の記事を読んで、やっぱり!と答え合わせをした気が
いたしました。

 

自由診療に対する意識も変わりました。

 

先生のご方針を知り、自由診療をひとくくりにせず「何の制約からの自由なのか」を考えるようになりました。

お返事だけのはずが、結局またいろいろ書いてしまいました。

 

でも今は医療の在り方、受け方を誰もが考え直す時期に来ています。

 

そんなときに正しい排泄と健やかな肌と自己免疫力の大切さを、総合的な視点で、しかし専門家として患者一人一人に丁寧に指導していらっしゃるみのり先生の存在を知り、私にはとても新鮮な驚きでした。

 

それは何か原点回帰のような、同時に新しい意識に目覚めさせられているような気持ちです。

 

せっかくの機会なのでそのことをお伝えしたくて、長文メールをさせていただきました。

 

よい新人スタッフさんが見つかることを祈っております。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

文章を読んで、大げさですが感動しました。

 

ありがたくて涙が出そうになりました。

 

そしてこの方の表現力の豊かさに感銘を受けました。

 

うちの患者さんもそうですが、皆さん、本当に文章を書くのがお上手ですね。

 

私は語彙力がないので拙い文章しか書けませんが、このような文章に触れるとハッとします。

 

患者さんではないですし、お会いしたこともないのですが、メールでのやり取りを通して心の奥深いところで繋がったような感覚になりました。(私の思い込みですが・・・)

 

こんな下手くそな文章でも思いは伝わっているみたいで嬉しかったです爆  笑

 

 

患者さんではない人と、化粧品を通してこうやって繋がり、そして化粧品で使う人を幸せにできるってなんて嬉しいことなんでしょう。

 

私の化粧品は全く宣伝も何もしていません。

 

だから爆発的なヒットになってないし、愛用者だってめちゃくちゃ多いわけじゃない。

 

だけど本当に良いお客様に恵まれているなぁ・・・としみじみ感じた出来事でした。

 

 

オシリの治療を通して患者さんを幸せにする

 

それが診療所の理念ですが、化粧品を通してお客様を幸せにできたら、形は違えど根底に流れているものは同じなのだと改めて感じました。

 

 

これからも私たちが提供する医療や商品の価値を理解し、喜んでくださる人のために頑張っていきたいと思います。

 

 

本当にありがとうございましたお願い

 

 

診療所のセラピードッグ「ラブ」あしあと

右側がラブですしっぽフリフリ

指示を出すと言葉を聞き取ろうとして

一生懸命耳を広げますわんわん

 

クリックお願いしますお願い

にほんブログ村 病気ブログ 痔(ぢ)へ
にほんブログ村

 

患者さんのリクエストで復活させた

化粧品と発酵素するりの記事は

コチラ下差し

 

便通・腸を整えて美肌を目指す 元皮膚科・現役肛門科の女医が教えるキレイ術

 

2020年12月25日に本を出しました!

 

是非、本屋さんで買ってくださいドキドキ