イギリスで再び感染者増加 行動規制撤廃、過去3カ月で最多に | みのり先生の診察室

みのり先生の診察室

5万人以上の「オシリ」を診察してきた
肛門科専門医の女医がつづる
お尻で悩める人へのメッセージ

患者さんのリクエストで1日1記事は主に新型コロナウイルスに関する医療ニュースをお届けしています。

 

ご紹介したい記事が山のように溜まっているので、今日も2記事目となりますがシェアしたいと思います。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

イギリスで再び感染者増加 行動規制撤廃、過去3カ月で最多に

毎日新聞 2021/10/19

 英国で再び新型コロナウイルスの感染者数が増加し、18日には過去3カ月で最多となった。

 

英政府は7月19日、首都ロンドンを含むイングランドでコロナ対策の行動規制をほぼ撤廃していた。

 

政府の発表によると、18日の新規感染者数は4万9156人で、前日に比べ約4000人増加。

 

規制撤廃前の水準に戻りつつある。

 英政府はワクチン接種が進んだことを受けて7月、人口の大半を占めるイングランドでマスク着用や社会的距離の維持といった制限を解除。

 

パブやレストランも通常営業できるようになった。

 

ロイター通信によると、学校の夏休みが終わった9月から子どもを中心に感染者数が増えているという。

 

ただ、成人人口の3分の2以上が既にワクチン接種を完了しており、入院者数や死者数は以前より少なく抑えられている。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ワクチン接種が進み接種率の高いイギリスの動向は今後の日本の参考にしたいところですね。

 

結局、ワクチンは感染を防がないけれど重症化は防ぐという見解になっているようですが、それをデータが裏付けているのでしょうか。

 

全ては今後、明らかになるでしょう。

 

 

クリックお願いしますお願い

にほんブログ村 病気ブログ 痔(ぢ)へ
にほんブログ村

 

患者さんのリクエストで復活させた

化粧品と発酵素するりの記事は

コチラ下差し

 

便通・腸を整えて美肌を目指す 元皮膚科・現役肛門科の女医が教えるキレイ術

 

2020年12月25日に本を出しました!

 

是非、本屋さんで買ってくださいドキドキ