J&Jの新型コロナワクチン、安全性の結論出ず | みのり先生の診察室

みのり先生の診察室

5万人以上の「オシリ」を診察してきた
肛門科専門医の女医がつづる
お尻で悩める人へのメッセージ

患者さんのリクエストで1日1記事は主に新型コロナウイルス関連の医療ニュースをお届けしています。

 

今日も医師サイトに掲載されていた医療ニュースをシェア。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

J&Jの新型コロナワクチン、安全性の結論出ず
米CDC諮問委、1週間~10日後に諮問委を開催して改めて評価
化学工業日報2021年4月18日 (日)配信

 米疾病対策センター(CDC)の予防接種の諮問委員会(ACIP)は14日、異常な血栓症が報告された米ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)の新型コロナウイルスワクチンの安全性について検討した結果、結論を出すのは延期した。

 

評価するための情報が不足しているため判断は難しいとした。

 

1週間~10日後に諮問委を開催して改めて評価する。

 J&J製ワクチンの接種後に、脳に血栓ができる静脈洞血栓症(CVST)と血小板減少を併発した症例が6件報告された。

 

CDCは13日、これらの症例とワクチンとの関連性を調べ、安全性が確認できるまでは接種を中断する勧告を出した。

 

これを受け、米国以外でも接種を見合わせる国が出始めている。

 

J&Jも、調査結果が出るまで欧州向けの供給やすべての臨床試験を中断した。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

アストラゼネカ製ワクチンは血栓が多く、ファイザー製ワクチンは脳出血が多く報告されており、J&J社は期待していただけに残念。

 

それにしてもコロナウイルスもワクチンも、血管にトラブルを起こすことは共通していますね。

 

そもそもワクチンは数年かけて開発&臨床試験を行うものなのに、今回は例外的に1年未満というスピード製造&認証。

 

今まさに臨床実験中とも言える。

 

色々な副反応やリスクを理解し受け止めた上で摂取するかどうか自分の意思で決めたいもの。

 

決して強制したりワクチンを接種していない人が差別されるようなことはあってはならないと私は思う。

 

クリックお願いしますお願い

にほんブログ村 病気ブログ 痔(ぢ)へ
にほんブログ村

 

患者さんのリクエストで復活させた

化粧品と発酵素するりの記事は

コチラ下差し

 

便通・腸を整えて美肌を目指す 元皮膚科・現役肛門科の女医が教えるキレイ術

 

2020年12月25日に本を出しました!

 

是非、本屋さんで買ってくださいドキドキ