先日来られた東京の患者さんがお土産にグルテンフリーのバウムクーヘンと米粉パンを持ってきてくれました![]()
それがこちらタマクーヘン![]()
オンラインショップもあるようですね。
グルテンフリーだけでなく強烈なポリシーと思いを持っておられることがわかりました。
サイズも色々あって小さなバウムクーヘンの個包装もやってるみたいですね。
むっちゃ美味しそう![]()
コンセプトも食べる人の体や健康のことを考えているということが伝わってきました。
ベーキングパウダーもショートニングも使ってないのに、小麦粉で作った普通のバウムクーヘンと変わらない食感と味わいでした。
むしろ小麦粉のバウムクーヘンよりもしっとりモチモチで美味しかったです![]()
グルテンフリーだけでなく無添加も嬉しいですね。
タマクーヘンに限らず、米粉の商品は乾燥に弱いです。
乾燥するとパサパサになってしまって風味が落ちるため、開けたらすぐに食べるのがベスト。
残ったらサランラップでしっかり包んで空気に触れないようにしておくと味も風味も劣化しにくいです。
グルテンフリーカフェもあるんですね![]()
東京に行ったときに立ち寄りたいお店です。
タマクーヘンと一緒に米粉の食パンもくださったのですが、写真を撮り忘れてしまいました![]()
酒粕の食パンとプレーンの食パンと2種類くださったのですが、どちらも美味しかったです。
酒粕の食パンは初めて食べましたが、ほんのり甘くてとても美味しかった![]()
実は私、バウムクーヘン好きなのですが、グルテンフリーを始めてから全く食べることがなくなりました。
だからこれは嬉しい![]()
オンラインショップで購入出来るみたいだしリピ決定ですね![]()
診療所のセラピードッグ「ラブ」![]()
左側がラブです![]()
ぱーるちゃんと遊ぼうとして
テンションが上がりすぎ
ぱーるちゃんから怒られるラブ![]()
クリックお願いします![]()
患者さんのリクエストで復活させた
化粧品と発酵素するりの記事は
コチラ![]()
便通・腸を整えて美肌を目指す 元皮膚科・現役肛門科の女医が教えるキレイ術
2020年12月25日に本を出しました![]()
書店で本を購入された方限定でレチノールクリーム半額キャンペーン実施中![]()
詳しくはコチラ
是非、本屋さんで買ってください![]()













