患者さんのリクエストで1日1記事は主に新型コロナウイルス関連の医療ニュースをお届けしています。
今日も医師サイトに掲載されていた医療ニュースをシェア。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
新型コロナ 中国、国産ワクチン承認 シノファーム、治験データ未公表
2021年1月1日 (金)配信毎日新聞社
中国政府は12月31日、北京で記者会見を開き、製薬大手の中国医薬集団(シノファーム)の新型コロナウイルス感染症ワクチンを条件付きで承認したと発表した。
最終段階の臨床試験で79・34%の有効性が認められ、安全性とともに基準に達したという。
今回、承認されたのは毒性をなくしたウイルスを利用する不活化ワクチンで、アラブ首長国連邦(UAE)やバーレーンなどで6万人を対象に最終段階の臨床試験を実施した。
会見には開発企業の責任者も同席したが、被験者のうち接種の有無の内訳や感染者数などの詳細データは公表しなかった。
中国では2020年7月にワクチンの緊急使用が正式に認可されており、中国保健当局者は会見で、既に国内で12月末までに450万人がワクチンを接種したことを明らかにした。
その過程で「比較的に重い副作用」の発生率は「100万分の2」だったという。
また、コロナウイルスの変異株については「今までに観察された変異株がワクチンの有効性に影響を与えるとの証拠はない」との見解を示した。
保健当局者は「中国は不活化ワクチン開発で終始、先頭を走り、承認でも先陣を切った」と述べ、ワクチン開発を国威発揚に結びつけた。【北京・米村耕一】
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
本当に安全なワクチンであるなら詳細データを公表できるはず。
日本にはシノファームのワクチンが入って来ないことを願います
ちなみに私はワクチン打たない派です。
理由は診察室では詳しく患者さんにお答えしていますが、不特定多数の人が読むブログではなかなか発信しにくいですね
お察し下さい
ワクチンに関しては様々な情報が飛び交っていますが、安全性が確立されるまで私は様子見だと思っています。
あとは個々で判断されると良いでしょう。
強制接種だけはご勘弁願いたい
クリックお願いします
患者さんのリクエストで復活させた
化粧品と発酵素するりの記事は
コチラ
便通・腸を整えて美肌を目指す 元皮膚科・現役肛門科の女医が教えるキレイ術
12月25日発売
是非、本屋さんで買ってください