迷っていたけれど予約をキャンセル出来ました | みのり先生の診察室

みのり先生の診察室

5万人以上の「オシリ」を診察してきた
肛門科専門医の女医がつづる
お尻で悩める人へのメッセージ

新型コロナウイルス対策として、各地でイベントや集会が中止されるということが相次いでいますが、皆さん各自で外出を控えたり、旅行をキャンセルしたりされているようですね。

 

 

旅行は特に、電車やバスでの移動が怖いと、私の両親も3月の旅行をキャンセルしていました・・・汗

 

 

イベント主催者や旅館にとっては経営の大打撃でしょうが、今、そんなことを言っている場合では無くなってきましたねあせる

 

 

国をあげて皆で力を合わせて乗り切らなければならない大切な時だと思います。

 

 

私たちも気持ちは同じです。

 

 

患者さん達がこぞって予約をキャンセルすると外来がガラガラで、その状態がずっと何ヶ月も続くと・・・倒産してしまうかもしれませんガーン

 

 

でも・・・患者さんのことが一番大切。

 

 

遠方の患者さんが多いため、皆さん、大丈夫かなぁ・・・と心配しておりました。

 

 

きっと不安に思っている人がいるはず・・・。

 

 

そう考え思い切って、体調の悪い人や受診を迷っている人は控えるよう、予約をキャンセルするようブログで記事を書きました下矢印

 

 

体調の悪い方は無理をせず受診を先延ばしに

 

 

 

このブログを読んだ遠方の患者さんから、わざわざメールで嬉しいメッセージが届きましたキラキラ

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

みのり先生

 

いつも大変お世話になっております。

 


先生のブログを拝見し、ようやく決断ができました。

 

 

受診日間近ですが、2/22(土)の予約をキャンセルさせて頂きました。

 

 

コロナウィルスの情報を見聞きしては大阪へ行くべきか?と頭を悩ましておりましたが、最終的にみのり先生のお言葉が心を楽にしてくださいました。

 

 

先生のお心遣いは広範囲です!

ありがとうございます。

 


今回はご迷惑をお掛けすることになりまして大変申し訳ございません。

 

 

落ち着きましたら予約を取り直し、みのり先生にお会いしに参ります。

 

 

巌先生、みのり先生、病院のスタッフの皆様、コロナに負けず!お元気でお過ごしください?


☆Sザルべの力に感謝です☆

 

 

一月ほど前、便の後ペーパーに血がつきイボがヒリヒリ状態に。(多分イボが切れたかな?)

 

 

急いでSザルべを多めに塗り、毎日多めを繰り返すと!数日後には痛みも症状も消えてしまいました。

 

 

恐るべき!(笑) Sザルべ?

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

わざわざご連絡いただきありがとうございますお願い

 

 

当日キャンセルではないので大丈夫です。

 

 

排便管理がちゃんと出来ていれば、少々切れたり調子が悪くなっても、Sザルベと坐剤で1週間以内に良くなると思いますので、皆さん、自己治療で様子をみて下さい。

 

 

 

体調は悪くないけれど、新幹線や飛行機に乗って受診するのは不安・・・汗と迷っておられる患者さんがおられましたら、どうぞ受診を先延ばしにしてください。

 

 

その場合、予約のキャンセルは早めにお願いしますお願い

 

 

当日キャンセルは他の患者さんに迷惑がかかりますので前日の午前中までにして頂けると助かりますお願い

 

 

連絡なしに当日ぶっち・・・ということだけはご勘弁下さいニヤニヤ

 

 

受診日を延期すると、お薬が足りなくなると思います。

 

 

その場合は薬だけ送ることも出来ますので遠慮なくお電話でご相談下さい。

 

 

06−6941−0919

 

 

昨日も予約のキャンセルと変更が数件ありましたが、外来は混みました。

 

 

受診された患者さん達は皆さん、お元気そうでした。

 

 

「普段は電車で来るけれど大勢の人の中に行くのが怖いから自家用車で来ました」という患者さんもおられましたが、確かに、今、自家用車での移動が一番安全かもしれませんね。

 

 

診療所に駐車場はありませんが、スグ近所にスーパーのライフ天神橋店があります!

 

 

ライフの駐車場に停めれば500円以上の買い物で90分無料になりますのでお得ですグッ

 

 

自家用車での通院、オススメですキラキラ

 

 

私も電車やバスの移動をやめて自家用車に変えました。

 

 

大阪市内と言えど車だと速くて便利ですね〜音譜

 

 

時間が3分の1で済みます。

 

 

しばらく(これを機会にずっと?)自家用車外出になりそうです。

 

 

おかげさまでだいぶ運転に慣れました照れ

 

 

診療所のセラピードッグ「ラブ」あしあと

便秘の時は犬も排便に時間がかかりますあせる

頑張れーしっぽフリフリ

 

 

クリックお願いしますお願い

にほんブログ村 病気ブログ 痔(ぢ)へ
にほんブログ村

 

患者さんのリクエストで復活させた

化粧品と発酵素するりの記事は

コチラ下差し

 

便通・腸を整えて美肌を目指す 元皮膚科・現役肛門科の女医が教えるキレイ術