皮膚科に通院しても治らない肛門のかゆみは便通が関係しているかも | みのり先生の診察室

みのり先生の診察室

5万人以上の「オシリ」を診察してきた
肛門科専門医の女医がつづる
お尻で悩める人へのメッセージ

悩ましいお尻のかゆみ。

 

穴がかゆいなんて

恥ずかしくて誰にも言えない笑い泣き

 

だから

皮膚科に通院していても

肛門を見せずに

 

ただ塗り薬だけもらって

ずーっと通っている人も多いです。

 

 

また

ちゃんと見せて

 

カビの検査も何度も受けてるのに

ずっと陰性で

 

「原因が判らない」

と言われている人も多い。

 

 

 

ある人は

カビの検査で陽性になって

 

抗真菌剤のクリームを処方されて

塗ってみたけれど

 

かゆみが治らず困っている。

 

 

そんなケースもあります。

 

もしも

通院しているのに

治らない肛門のかゆみ

 

ぶりかえす肛門のかゆみ

困っているのであれば

 

便通が関係しているかもしれません。

 

 

かゆみの原因が便であるなら

そこを解決しないと

根本的に治りません。

 

そんな典型的な患者さんをご紹介します。

 

 

肛門のかゆみで悩んでいた30代女性のケース下差し

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

元皮膚科医という異色の経歴を持つ肛門科医なんて、この業界で私一人。

 

そして皮膚科においても肛門周囲の皮膚疾患を診る機会は非常に少ない。

 

 

肛門科と皮膚科。

 

両方の領域で語れるのは、おそらく私だけかな・・・。

 

 

だから

 

肛門科でも

皮膚科でも

 

両方から「肛門周囲の皮膚疾患」について講演して欲しいと依頼があります。

 

 

皮膚科の先生向けの講演と

 

肛門科の先生向けの講演とでは

 

少し切り口や内容が違うので

 

講演の内容は違ったものになります。

 

 

皮膚科と肛門科、両方知っている私にしか出来ない仕事だと思って使命感を持ってお引き受けしています。

 

そして

 

私がこの世を去っても

この知識と技術が残るよう

 

肛門の皮膚病の教科書を書かないといけないなぁと思っています。

 

それを最後の仕事にするでしょうね。

 

 

それまで

ここで

肛門科の診療をやれるかどうか

正直、分かりませんが

 

私たちの医療を必要として下さる患者さんがおられる限り、頑張りたいと思います。

 

そして

 

お尻のことで悩んでいる人に

私たちの情報が届くことを祈っています。

 

 

肛門のかゆみについては「まとめ記事」を書いています。

 

是非参考に読んで下さい下差し

 

肛門のかゆみ 〜肛門そう痒症、痔のかゆみ、肛門の皮膚病について〜

 

診療所のセラピードッグ「ラブ」あしあと

あまりにも寝顔がかわいいので

写真を撮りました照れ

でもスグに気付いて目を開けます笑い泣き

 

クリックお願いしますお願い

にほんブログ村 病気ブログ 痔(ぢ)へ
にほんブログ村