2016年11月 院内コンサートのお知らせ♪ | みのり先生の診察室

みのり先生の診察室

5万人以上の「オシリ」を診察してきた
肛門科専門医の女医がつづる
お尻で悩める人へのメッセージ

お待たせしました!
11月の院内コンサートのお知らせです音符

 

10月は入院手術をお休みしたので
コンサートを開催しませんでした。

 

毎月、聴きに来て下さっている皆さん

11月はコンサートやりますハァト
是非、聴きに来て下さいバイバイ

 

11月6日(日)
午後4時半~

 

今回で114回目ですきゃ

 

少しでも入院生活が明るく楽しいものになるように・・・心

 

との思いで2008年3月から始めたコンサート。


今年で9年目になります。

 

今では入院患者さんだけでなく、
手術を受けて完治した元患者さんも
来られるようになりました。

 

ピアノとベースと歌のみの
シンプルな構成です。

 

ドラムを入れなかったのは
オシリにやさしい音楽にするためですえへへ…

 

マジですよ汗


色々な年代の方に楽しんで頂けるよう選曲しました。

 

といいつつ、若い人が知らない曲ばかり?汗


演奏はもちろん
    
OKブラザーズバンド
佐々木 みのり(Vocal)
藤関 優子(Piano)
佐々木 巌(Bass/Vocal)

 

<演奏予定曲>
(以下の曲の中からリクエストが多かったものを演奏します)

 

人生の扉(竹内まりや)

 

September(竹内まりや)

 

冬が来る前に(紙ふうせん)

 

明日(平原綾香)

 

私はピアノ
(オルケスタ・デ・ラ・ルス)

 

セカンドラブ(中森明菜)

 

糸(中島みゆき)

 

やさしく歌って
(ロバータ・フラック)

 

Fly me to the moon

 

Yesterday once more 
( Carpenters )

 

Close to you
 ( Carpenters )

 

Top of the world
 ( Carpenters )

 

Desperado(Eagles)

 

Your song(Elton John)

 

Alone again
(Gilbert O'Sullivan)

 

ドレミの歌
(映画「The Sound of Music」より)

 

涙そうそう(夏川りみ)

 

皆さんのお越しを
心よりお待ちしておりますきゃ


尚、院内コンサートをはじめ
診療所のイベントは

患者さんと患者さんのご家族、ご友人
診療所関係者と
院長・副院長の関係者のみの参加と
なっております。

 

一般の方は参加出来ませんので
ご了承下さいペコ

 

診療所のセラピードッグ「ラブ」らぶ

ラブもコンサートに参加していますハァト

ラブに会いたい方も是非どうぞ〜バイバイ

 

クリックお願いします!

 にほんブログ村 病気ブログ 痔(ぢ)へ

大阪肛門科診療所オフィシャルブログはコチラ↓

痔の治療専門に100年以上続く肛門科の専門医が教える

おしりと痔の話