第100回院内コンサート開催しました♪ | みのり先生の診察室

みのり先生の診察室

5万人以上の「オシリ」を診察してきた
肛門科専門医の女医がつづる
お尻で悩める人へのメッセージ

昨日、第100回院内コンサートキラキラを開催しました!

記念すべき100回目だからって

何も特別なことはないんですけどえへへ…

4月のコンサートから

声帯内出血のため

ずっと歌をやめて

お休みしていた私でしたが

完全復活しました!

久しぶりに歌ったので

出来は完璧ではありませんでしたが

とにかくどんな形であれ

開催できて良かったです顔


今日もたくさん歌いました♪

いつも10曲以上一人でぶっ通しで歌い続けていましたが

ちゃんと休憩を入れること

間で水分を摂ること

を注意されていたので

今日は3曲歌っては水を飲み

子供たちの曲を入れたりして

声帯に負担をかけないよう

プログラムを組みました。

残念ながら院長は

数日前から声が出なくなり

歌えなかったのですが

Bassで演奏に参加出来て良かったです。

次回は院長も歌えると思いますよ♪


患者さんたちから

サプライズでバースデーソングを歌って頂き

ビックリしましたキャッ☆

ケーキまで用意してくれてたんですねホールケーキ

blog602-2

感激ですなく

でも実は7月19日

診療所のセラピードッグ「ラブ」の

3歳の誕生日だったんです!

だから

ラブのケーキまで用意してくれてました!

blog602-1


かわいいでしょ♥

でもこれ

ラブ君は食べられません汗

患者さんたちにお出ししました。


7月に入ってから

コンサートで歌うことを決め

ほとんど練習できずに

本番を迎えたので

どうなることか

ハラハラドキドキでしたが

皆さんに喜んで頂いて

良かったです。


これで完全復帰できました!

来月はパワー全開で

歌いたいと思います。


毎回、楽しみに来て下さっている患者さんたちにも感謝ですにっこり

いつも応援して下さってありがとうございますポッ

また今回は遠方から

わざわざコンサートを聴きに来て下さった

先月入院されていた患者さんもおられ

本当に嬉しかったですねうれしい

ラブ君にまで

バースデープレゼントを頂き

本当にありがとうございましたペコ

患者さんを励ますつもりでやっているコンサートなのに

今回は逆に患者さんたちから励ましてもらえました号泣ッ

大変な状況でも

つらくて悲しいことがあっても

音楽は続けようと思います。

毎月やっています。

毎月演奏曲も変わります。

もしもご都合が合えば

是非とも遊びに来て下さいにっこり

来月のコンサートは8月9日(日)です。

夏の曲を中心に演奏したいと思います♪

blog602-3

診療所のセラピードッグ「ラブ」らぶ
ラブもコンサートに参加していますトイプ-アプリコット
コンサート中
たくさんの患者さんに
かわいがってもらっていますしっぽフリフリ