自分の人生の中心が何か、って、人によって違うな、って思う出来事がありました。

 

 

 

 

 私は、医師としての仕事もしていますが

 

 

 とあるDrに、

 

 

「女医さんって、子どもを産んでも、普通1人か、多くても2人だよね。だって、仕事にも支障が出るし、1人いたら十分子育ても堪能できるし。」

 

 と言われました。

 

 

 その方は、お子さんのいらっしゃる先生。

 

 ふとした会話の中で、「実はふたりめ妊活中なんです」(ふたりめ妊娠前、不妊治療真っ最中の時)と話した時の答えが↑でした。

 

 

 

 別にいいんだけれど

 

 

 なんだか、すっごく違和感。

 

 

 

 「いるんですよね、子どもを次々産んで、延々と、産休育休を繰り返す女医さん………せっかく医師免許を取得したのに、だれでもできる子育てに時間遣っちゃうなんてもったいないですよね」

 

 

・・・・・・・ますます、激しく違和感。

 

 

 確かに、育休が終わる直前にふたりめ妊活をして、そのまま第二子の産休に突入する女性だっている。

 

 仕事を合法的に休みたくてそうする人もいるかもしれないけれど

 

 どーしても2人目(3人目)が欲しくて、でも、年齢だったりいろんな事情で年齢差をあけれなくて、っていうひとも、たくさんいるのにな、、、、、

 

 

 仕事を頑張ることも大切だし、やりがい持って仕事をすることって本当に素敵なことだなと思う。

 

 

 でも、上記のようなことを思って、子どもを作らなかった友人がいるのも知ってるし

 

 2か月で子供を預けて、昼も夜も保育園のお世話になりながら、医局に言われた通りに働きまくってる友人もいる。

 

 

 どっちが正しくて、どっちが間違っているっていう話じゃないけれど

 

 

 自分の人生にとっての優先順位が、すべて100%「仕事」でなくたって、

 

 それはそれで、幸せな生き方だと思うんだけどな、、、、

 

 

 

 なんて、思いました。

 

 

 彼女を否定するわけではないけれど

 

 私とは価値観が合わないな、と思って、苦笑いで話をそらせてしまった私、、、、、

 

 

 

 子育ては、だれにでもできる「資格の要らない仕事」なんかじゃないよ。

 

 生まれてきた子供にとって、「ママ」は、その子の世界の絶対的な存在で

 

 

 だからこそ、「ママ」としての時間も大切にしたいなって、思うんだけどな。