☆こんにちは♪
サポート事業部の市川です。(*^^*)
日焼けすると出来てしまう、シミやそばかす。
1度出来るとなかなか治らないので、
困ったものですよね。
少しでも早くシミを薄くするために、
毎日の美白スキンケアも欠かせません。
─────────────────
★スキンケア×UVケアが美肌の鍵!
徹底的にお肌を守りましょう♪
────v────────────
☆==================☆
★日焼け止めはムラなくキレイに♪
☆==================☆
出来てしまったシミは、紫外線を浴びると
さらに濃くなってしまうこともあります。
日々、しっかりとスキンケアをしていても
UVケアを怠ってしまうと、美肌効果が実感しにくい
という残念なことになる可能性もあります。
外出時には、必ず日焼け止めを塗るようにしましょう♪
日傘やサングラス、帽子などのグッズも上手に活用してくださいね。
ちょっとベランダに出た際に、うっかり日焼けしてしまう……。
なんてこともありますので、十分に気をつけましょう☆
☆==================☆
★シミは出来る前に防ぐことが肝心です!
☆==================☆
紫外線ダメージがひどい場合は、
スキンケアを頑張っていても、なかなか
美白効果が得られないと感じることもあります。
日焼けしても、後から美白スキンケアを使えば
メラニンが減るから大丈夫♪
と、思って油断していませんか??
出来てしまうと治るのに時間がかかる「シミ」。
やっぱり、出来る前に防ぐ!と意識することが重要です。
すでに出来てしまったシミは、これ以上濃くならないように、
徹底した「スキンケア×紫外線対策」を実践しましょう♪
両方が出来ていれば、もっと理想の美肌に近づけるはずです!
日々の積み重ねが、キレイなお肌をつくる一番の方法ですね。
─────────────────
★いくらお肌の大敵とはいえ、
紫外線を全く浴びないのは危険です!
───────v─────────
紫外線がお肌に悪い影響を与えることは確かですが、
全く浴びないというのは、不健康です。
骨を丈夫にするためには、紫外線を少し浴びたほうが
良いといわれています。
---------------------------
★紫外線を浴びるとビタミンDが生成されます!
---------------------------
紫外線を浴びると皮膚の中で「ビタミンD」がつくられて、
骨へのカルシウム生成や沈着を促す作用があるのです。
ただ、そのために必要な紫外線はほんの少し。
両手の平くらいの面積で、1日20分程度浴びればよいとされています。
日焼け止めを塗っても対策をしても、
100%ガードすることは、出来ませんよね。
でも、健康のためには、その程度の紫外線は浴びたほうが◎。
日光を極端に避けたり、運動不足になると
女性ホルモンの減少などにもつながるといわれているので、
ヘルシーな美しさには、少しの紫外線は不可欠です。
---------------------------
★健康的な美肌を育むために必要なこと♪
---------------------------
ただし、しっかりと日焼け止めを塗ったり、
帽子やサングラスで予防して下さいね!
これを忘れてしまっては、元も子もありませんので
注意しましょう♪
特に注意したいのは、少しの外出。
毎日2時間くらい外出する女性が、1週間に浴びる紫外線量は、
真夏に海水浴で1時間ほど浴びた強い紫外線と同じくらいという
データもあるそうなので、気をつけましょう。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
いかがでしたでしょうか?
紫外線は「チリも積もれば山となる」という言葉がぴったり。
曇りの日など、ついうっかり油断してしまいがちですが、
少しの外出でも必ずUV対策を♪
梅雨時期、雨の日でも紫外線は降り注いでいます。
紫外線防止機能のある晴雨兼用の傘を使うのもいいですね☆
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※30日間返金保障!送料無料キャンペーンも!
気になる方は是非チェックしてください
Dr.Makel (ドクター・メイクル)