お肌の五月病に注意!毎日のケアで調子の良い美肌に★ | 美肌に役立つ情報満載!無添加スキンケア【Dr.Makel】公式スタッフブログ♪

美肌に役立つ情報満載!無添加スキンケア【Dr.Makel】公式スタッフブログ♪

ドクター・メイクルは、美白・保湿「美肌」をテーマに商品の開発と販売をしております。
ブログでは、シミ、しわ、乾燥肌などの女性の肌悩みを解決できるように「美肌作りに役立つ」様々な情報をお届けします!

☆こんにちは♪
サポート事業部の市川です。(*^^*)Wハート


気持ちが良い天候が続く、5月。

でも、なぜかお肌の状態は不安定。


……なんてことは、ありませんか?


何かと慌しく、気候や環境の変化が多い春。
1年で、もっともストレスが溜まりやすい時期だといわれています。


さらに、ゴールデンウィークが終わると、
続いていた緊張が切れて、身体のだるさや落ち込み、
イライラなど、体調不良の症状が出る「五月病」に。汗


実は、お肌にも五月病があるといわれています!

(*^^d)今回は、【お肌の五月病に注意!毎日のケアで調子の良い美肌に】☆☆


肌ストレスがピークになる前に、この季節に必要なケアを
しっかりとチェックして、調子の良い美肌を目指しましょう♪好


─────────────────
★お肌にも5月病がある?!
まずは、不調の原因をチェック!
───────v─────────

なんだかやる気が出ない、疲れやすい。
原因が分からないのに、体調が悪い……。


春は、さまざまな変化が起こる季節。
それに、何かと慌しい時期でもありますよね。


変化と忙しさが続き、緊張し続けた今、
心と身体は、とっても疲れています。


そのため、五月病になってしまうこともありますよね。


---------------------------
★この時期、どうして肌トラブルが起こるの?
---------------------------

この時期に体調を崩す方が多いですが、実は、お肌も同じ。

健康や心の不調は、お肌にも悪影響を与えますよね。


五月病は心の問題だけではなく、美容にとっても大敵なのです。


「なんとなくお肌の調子が悪い」。
「肌荒れやニキビなどのお肌トラブルが増えた」。


というような不調を感じている方も多いはずです。泣


でも、どうして、お肌の五月病が起こるのでしょうか?


原因はひとつではありませんが、この時期ならではの
お天気が大きな影響を与えているといわれています。


次回は、具体的な原因をチェックしてみましょう♪きらきら!!


------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

※30日間返金保障!送料無料キャンペーンも!
気になる方は是非チェックしてくださいハート


Dr.Makel (ドクター・メイクル)

http://dr.makel.jp/
美肌に役立つ情報満載!無添加スキンケア『Dr.Makel』